エアコンのおそうじのタイミング
公開日:2019年06月07日
更新日:2019年06月07日
更新日:2019年06月07日

エアコンの掃除のタイミング
皆さんこんにちは!おそうじ革命埼玉入間東藤沢店、代表髙橋亮です。季節も変わり開業したのが2月!あっという間に6月に入り気温も上がってきました。
エアコンのおそうじの受注も増えて色々な場所でお仕事しています。
そこで!皆様によく聞かれるのが「掃除をいつしたらいいのか?」「タイミングがわからない」という声をよく聞きます。
まずタイミングとしては
①エアコンの吹き出し口に「黒い点々」が見えてきたとき、くるくる回るファンにごみが付着しているとき
携帯の懐中電灯で照らして中を見てください
②におい エアコンをつけたとき「酸っぱいにおいがする」「かび臭い」
です。放置すればどんどん増殖し、とてもまずいことになります。特にお子様がいるご家庭は敏感になりましょう。
気管支炎、ぜんそく、肺炎にもつながる危険性があります。
年間に何名の方が病気になるのでしょうか?昭和の初期の時代には少なかった病気も、時代の流れとともに
空気の汚れが原因で病気も増えてきました。
締め切った部屋で汚れた空気が循環していることを想像するととても恐ろしいことですよね。
なので、ちょっと気になったらお早めに掃除しましょう!
おそうじ革命 埼玉入間東藤沢店
高橋