エアコンのパキパキ音の原因はゴキブリ!?
エアコンからパキパキと音がする…
…という場合、ゴキブリなどの害虫が住んでいるのではないか!?
ゾッとしてしまいますよね。
しかし本当の原因は別のところにあるかもしれません。
その原因をチェックしていきましょう。
「エアコンのパキパキ音の原因はゴキブリ!?」
1.エアコンのパキパキ音はゴキブリではない?
2.エアコンからパキパキ音がする理由①気圧
3.エアコンからパキパキ音がする理由②ドレンホース
4.ドレンホースが詰まるとこんな被害も!
5.ドレンホースの排水口を確認しよう
6.ドレンホースの掃除方法は?
7.ハウスクリーニング業者に掃除を依頼しよう
1.エアコンのパキパキ音はゴキブリではない?
エアコンからパキパキ、カラカラといった音がするのは、必ずしもゴキブリなどの害虫が原因というわけではありません。
特に夏場のエアコンは、冷房する際に結露が発生し湿気が多く、人の手も届きにくいことからゴキブリが生息しやすい場所ではあります。
しかし、バルサンを焚いたり、除湿しても一定期間音が鳴り続けるという場合があります。
その場合は、ゴキブリ以外の部分に原因がある可能性も考えていきましょう。
2.エアコンからパキパキ音がする理由①気圧
エアコンのパキパキという音は気圧の影響を受けている可能性が高いです。
特に高層マンション(タワマン)などの密閉度の高い建物は要注意です。
室内を締め切った状態でエアコンを稼働させると、外気との気圧のバランスが崩れてうまく排水ができなくなってしまいます。
排水されなかった水がドレンホースの内部にとどまってしまい、パキパキという音の原因になるのです。
この対策としてはエアコンをつけても窓は少しあけておくのがおすすめ。
窓を開けることによって、外気と部屋の気圧の変化をなくして、エアコンがしっかり水を排水しやすい環境にしましょう。
3.エアコンからパキパキ音がする理由②ドレンホース
エアコンの排水の役割を担うドレンホースが原因でパキパキという音を立てている可能性もあります。
ドレンホースは外につながっており、そこからゴミ、葉っぱ、虫などが侵入して詰まりの原因となってしまっているのです。
この詰まりを解決することで音を解消できます。
エアコン内部だけでなく、このドレンホースにも着目して掃除をしてみましょう。
4.ドレンホースが詰まるとこんな被害も!
ドレンホースが詰まると、エアコンの水が排水されなくなってしまいます。
そのまま詰まりを放置していると、水が逆流して室内機から水漏れが起きます。
室内の汚れや、エアコン内部の故障の原因にもつながります。
ここまでひどくなるとなかなか家庭用の掃除方法では対応が難しいケースも。
ハウスクリーニング業者に相談するのがおすすめです。
5.ドレンホースの排水口を確認しよう
エアコンのパキパキ音を解決するためには、ドレンホースの排水口を確認する必要もあります。
ドレンホースの尖端が折れ曲がっていたり、上を向いていると上手に排水が行われません。
また、水たまりに浸かってしまっているという可能性も。
とくに台風や雨の日などは、ドレンホースの先の水たまりに注意してください。
6.ドレンホースの掃除方法は?
ドレンホースの折れ曲がりや水に浸かっている様子もない、気圧の関係も無さそう、でもパキパキ音は鳴り止まない
…という場合は、ドレンホースの掃除が必要です。
しかしドレンホースを掃除する際には水が逆流してしまう可能性もあり、素人が自宅で行うとエアコンの故障や室内の汚れの原因になることも!
ドレンホースの詰まりを掃除機で吸い出すという掃除方法がありますが、水が詰まっている状態だと掃除機の故障にもつながりかねません。
ドレンホースの掃除は、エアコンのフィルター掃除などよりも随分と難しいのです。
7.ハウスクリーニング業者に掃除を依頼しよう
難しく、家電の故障の原因ともなるドレンホースの掃除は、ハウスクリーニング業者にお任せするのが一番確実と言えます。
ハウスクリーニング業者、とくにエアコン洗浄を得意としている業者に依頼すれば、エアコン内部だけでなくドレンホースの詰まりまでしっかりキレイにしてく
れます。
エアコンのパキパキ音にお悩みの方は、一度ハウスクリーニング業者に相談してみましょう。