レンジフードの清掃をさせていただきました!
更新日:2024年09月12日 ご家庭向け
こんにちは!おそうじ革命 名古屋児玉店の千々岩です!
各所で販売される栗のスイーツや、某ファーストフード店で販売される毎年恒例の月見メニューを見て、秋の訪れを感じている今日この頃です( ´ ▽ ` )
今回のブログでは、先日お客様からご依頼いただいたレンジフード清掃の様子をご紹介したいと思います。
日頃のお料理で油をお使いになることもあるかと思いますが、そのとき加熱された油が空気中に飛び散り、レンジフードに吸い込まれていきます。
そこでレンジフード内部に付着し、冷え固まって蓄積していくことでベタついた油膜が形成されます。
付着したばかりの薄い油膜であればサッと拭き取ることも可能ですが、分厚くこびりついた汚れは非常に頑固です。
まずは上の写真のようにパーツを分解し、薬剤や専用の道具を駆使して油を落としていきます。
なかなか手強い汚れでしたが、当店の小阪くんと二人がかりで格闘の末に油をスッキリと落とすことができました。
その後、清掃したパーツを組み上げて元通りにし、正常に動作することを確認して作業は完了です。
スーパーやホームセンターで売られているような使い捨てフィルタを表面に貼るだけでも、汚れの進行を抑えることができますので、よろしければ一度見てみてください。
皆様のご自宅でもレンジフードを見上げてみて、もしも汚れが気になるようでしたらぜひ当店までご相談ください!
よろしくお願いしますヾ(๑╹◡╹)ノ"