お見積り

ブログ

道具の漂白

公開日:2025年03月24日
更新日:2025年03月24日

道具の漂白について

皆さんこんにちは!おそうじ革命入間市駅前店です。今日は道具の漂白についてお話しようと思います

これは一般家庭での事にもつながる内容です

我々、掃除屋は「道具をどれだけ使えるか」が仕事の生産性、出来栄えを左右します

刷毛やスポンジ、たわしと言ったものは、使用後は容器に入れてそのままという人が

大半です。ただ、使っていると「変なにおい」「前の作業での汚れ」等が有ります

実際お客様の目にうすら汚れた道具目に付いたら、どう思うでしょうか?

なんか小汚いイメージが付くでしょう

せっかくきれいな作業しても関係ないところでマイナスイメージ!

せっかくの成果物も台無しです

 

そこで定期的に箱の中を掃除するようにしております

◇準備するもの

オキシクリーン

お湯

容器 画像は30L容器

 

60度設定のお湯の中にオキシを入れ、容器の中にパーツを入れるだけ

出来たら「電熱棒」などいれて50度くらいをキープ

1時間程度したらすすぎます

少し漂白もされて、またきれいな状態になります

除菌、匂い消しもできるので定期的に行いましょう

 

家庭用のスポンジ、たわしも同じことが言えます。結構台所のスポンジは菌だらけです

定期的に漂白することをお勧めします

 

 

おそうじ革命 入間市駅前店

高橋 亮

0120-541-864

 

新着ブログ

入間市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命埼玉入間市駅前店!