浴室換気扇の清掃
更新日:2025年03月14日
皆さんは浴室換気扇の中を見たことはありますか?
フィルターの清掃はしたことがあるけど、中は見たことないという方が多いのではないでしょうか。
浴室換気扇の清掃は、湿気やカビを予防するために重要です。
清掃は以下の手順で行うことができます。
1. 換気扇の電源を切る
まず、安全のため、換気扇の電源を切りましょう。
2. 換気扇カバーを取り外す
換気扇のカバーは、ネジで固定されている場合がほとんどです。ネジを外し、カバーを取り外します。カバーが取り外せない場合は、換気扇の型番を確認して、取り外し方法を調べましょう。
3. フィルターや内部の汚れを取り除く
換気扇内部にフィルターがある場合、汚れを取り除きます。フィルターは掃除機で吸い取るか、水洗いできる場合は洗浄しましょう。内部の汚れやホコリも乾いた布で拭き取ります。
4. 羽根の清掃
換気扇の羽根部分もホコリや汚れが溜まりやすいので、柔らかいブラシや布で拭きます。羽根が汚れていると換気効率が悪くなるため、しっかり清掃しましょう。
5. 換気扇カバーを洗う
カバーも水洗いして、汚れを落とします。洗剤を使う場合は、軽く洗い流して乾かします。
6. 乾燥させる
すべての部品がしっかり乾燥したことを確認してから、換気扇を元に戻します。
7. 換気扇を元に戻す
カバーを取り付け、ネジで固定します。電源を入れて動作確認を行います。
このように定期的に清掃を行うことで、換気扇の寿命を延ばし、効果的に湿気を排除することができます。
分解の仕方がわからないという方は、ぜひ私におまかせください。