お見積り

ブログ

エアコンクリーニング 当日の作業の流れは?

公開日:2024年12月13日
更新日:2024年12月13日

こんにちは。おそうじ革命・横浜港北ニュータウン店の横尾です。

 

2024年もあっという間になりましたが、12月でもエアコンクリーニングのご依頼が例年より多い印象です。

一年通してみても、初めてエアコンクリーニングをご依頼いただくお客様はまだまだ多い印象です。

そこで今回は、エアコンクリーニングを始めてお受けされる方や迷っている方向けの参考になればと思い記載してみました。

 

1.お客様への事前説明・お打ち合わせ

まずはお客様へのご挨拶。そして、対象のエアコンの設置場所にご案内いただきます。

 

作業前に確認することは

  1. エアコンに不具合は出ていないか?(異音、水漏れ)
  2. 過去にエアコンクリーニングを行っているか?何年前に行ったか?
  3. 道具や分解したパーツを置くスペースは確保できそうか?
  4. 浴室(またはベランダなど)をお借りできるか?
  5. 今回のご依頼にいたった背景は?(汚れが気になる、ニオイが気になるなど)
  6. 作業時間の目安

などを確認させていただきます。

無断でお客様宅の設備を使用はできませんので、一つ一つ確認しつつお客様と打ち合わせを行います。

作業時間の目安は、スタンダートタイプですと1.5時間。お掃除機能付きタイプですと2.0~3.0時間です。

 

2.道具の搬入と養生

お客様との打ち合わせが終わり次第、道具の準備を行います。

そして、養生。養生は壁やテーブルに水が飛んでも被害がでないように行います。

なお、安くて速い業者さんの場合はこの養生をほとんど行わないこともあるようです。

3.分解

エアコンの電源をコンセントから抜き、パーツを分解していきます。

スタンダートタイプですと5分前後で終わることもある一方で、お掃除機能付きタイプは15分~30分かかることもございます。

余談ですが、メーカーや型式によって分解しやすいエアコンと分解に手間がかかるエアコンに分かれます。

4.本体の養生

高圧洗浄機で洗浄するためにエアコン本体を養生していきます。

この作業でも、エアコンによって時間が異なります。

ポイントは、モーターや基板に水がかからないように養生することです。

5.パーツの洗浄

浴室をお借りしてパーツを洗浄いたします。

6.本体に洗剤を塗布、洗浄、防カビ抗菌コーティング

7.組み立て

吹きあげ後、洗浄したパーツを組み立てていきます。

8.動作確認、道具の搬出、お会計

組み立て後は動作確認を行い、道具の搬出、お会計を行い作業完了となります。

トータルの作業時間は

・スタンダートタイプ 1.5時間

・お掃除機能付きタイプ 2~2.5時間

が目安となっております。

過去には、

・スタンダートタイプで2.5時間

・お掃除機能付きタイプで4時間

かかったこともございます。これは、設置状況や汚れの強さ、機種の複雑さなどの要件が重なったときに発生しました。

最後に

当店では急がず焦らず丁寧な作業を意識しているため、少々時間がかかっているかもしれません。

 

また、お客様とのコミュニケーションを重視しております。ご依頼前に不明な点があれば何なりとご連絡ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

おそうじ革命横浜港北ニュータウン店は、横浜市都筑区にて2021年6月より開業しました。

皆さんに喜んでいただけるハウスクリーニングを提供してまいりますので何卒よろしくお願いいたします。

 

 

対応エリアは

【神奈川県】横浜市都筑区、横浜市港北区、横浜市青葉区、横浜市神奈川区、横浜市鶴見区、横浜市緑区、横浜市西区、川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市宮前区、川崎市多摩区、川崎市麻生区

 

他のエリアでも、可能な限り対応させていただきますのでまずはご相談ください。

新着ブログ

横浜市都筑区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命横浜港北ニュータウン店!