お見積り

その他コラム

OJT 3月5、6日 | 神奈川県大和、座間、綾瀬、寒川のハウスクリーニングなら【おそうじ革命 大和中央林間店】

公開日:2025年03月06日
更新日:2025年03月07日
その他コラム

お世話になります。
おそうじ革命 大和中央林間店の永田です。

おそうじ革命第57期のOJTも最終局面となりました。
ここ数週間は追い込み的に詰め込まれることが多く情報過多を感じ、
正直言って体調も万全ではない状況が続いておりました。

併せて開業に向けてしなければならないことに手が追いつかない状況。
加えて個人的な事情で消化しなければならないことを抱えており、
思惑とは裏腹に事態が逆に転ぶといったストレスもありました。

それらを一切省みず、
今この時に言わなければならないこと、
書かなければならないこと
を書きたいと思います。





 

OJT 3月5日~6日 OJTラスト2日間

OJT 3月5日 in 町谷 レンジフード担当

この日は激狭現場での清掃作業。
​キッチンとレンジフードを男2人で並んで作業。
ミニキッチンの割にはレンジフードが一般並みのサイズ。

この現場の講師は野崎オーナー。
野崎オーナーからは

  • 見えないところまでしっかり綺麗にする
  • 分解できるなら分解した方が綺麗になる

といった
掃除屋の矜持
を教わりました。
ごく自然体で見て思ったことをそのまま言ってくださることは大変参考になりました。

野崎オーナーありがとうございました。


 

OJT 3月6日 in 練馬 トイレ・ベランダ担当

この日はトイレ担当。
ウォシュレットもなくシンプルかつ綺麗に使われているトイレでした。
ウォシュレットもないので本来ならば1時間程度で済ますべきなのに
昼前までかかってしまったのは落第ですね。
要因は便座周りの分解を試みて結局断念したものの
組み上げたら便座が左右にガタつく
問題の解決に時間を取られました。

お昼休み前にトイレを終わらせて午後からはベランダの清掃。
泥ホコリをホースで洗い流す清掃。
その他目についたものを水流で清掃。

プランターの水受けも綺麗にしたらお客様に喜ばれました。

この日の講師は上杉オーナー。
お客様が喜ぶ清掃をする
という気持ちを教えて頂きました。
思ってることがつい言葉にでる性分の方のようですが、
それだけに余計に
本当にそういう思いで仕事されてるんだな
と感じ入りました。
いろいろな講師オーナーの話に合点が行く思いでした。

上杉オーナーありがとうございました。
 

 

OJTを終えて

OJT最終日は車で移動をしました。
同期を途中駅まで乗せての帰り道、
いろいろ話す中で
私は私の初心を思い出すことができました。
おそうじ革命を選んだ理由です。

ここ最近は開業までの切羽詰まり感とやるべきことができていない未消化感がない交ぜになり、
全体が見渡せていない心理状態だったと思います。
視野狭窄
こう言える状態です。

しかし思い出しました。
どうあれやるしかないと改めて腹を括りました。

同期を途中駅で降ろした後でいつも通りにしばらくその日の作業を振り返ってましたが、ふと思い至ります。

OJTリュックやら道具を返すんだな、と。

満員電車で散々苦しめられたOJTリュックも返却するとなるとなんだか気持ちも複雑です。
道具。
特に思い入れがあるのはシンク磨きパットと取っ手付きシンク磨きパットです。
1現場で両方お釈迦。

…語ると切りがないので強制終了します。

OJTでお世話になった全ての講師オーナー様
ありがとうございました。


最後までお読み頂きありがとうございました。

 

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

大和市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命大和中央林間店!