お見積り

ご家庭向け

お掃除の勉強『埃』

公開日:2024年06月09日
更新日:2024年06月09日
ご家庭向け

こんにちは!

おそうじ革命大分高城店の上杉です。

2024年8月より大分県大分市高城にておそうじ革命大分高城店を開業予定ですので

おそうじのご要望あればご連絡お待ちしております。

誇じゃないよ!埃だよ!

どこに行っても奴らはいます。

埃です。

お掃除のプロの誇りはいりますが

埃は要りません。

 

でもどんなに毎日お掃除しても埃は無くならないですもんね。

ならばせめて効率的にお掃除するテクニックを学びたいと思います。

 

 

『埃』って何?

そもそも埃って何なのか。

埃の正体は布団や衣服などから出た繊維屑が絡み合った物に、

砂や髪の毛、皮脂のかけら、花粉、フケ等が混じり合ったものだそう。

他にもダニやダニの糞、カビの胞子、細菌等も埃の中に潜んでおり

良く聞くハウスダストとは

埃の中でも特に1㎜以下の肉眼でも見えにくいものを指します。

 

単に汚い、だけでなく

空気中に漂う埃を吸い続ける事でアレルギー等が発症する健康へのリスクが高まります。

埃を減らす為のお掃除とは?

埃を取るなら掃除機でしょ!って思いますが

ちょっと待って下さい。

 

確かに床の埃を掃除機で吸う事は出来ますが、

掃除機は排気が出るため、同時に部屋中に埃を

舞い上げてしまいます。掃除機をかけ終わっても

数時間したら舞い上がった埃が再び落ちてくるので

効率が下がってしまいます。

 

そこでお勧めしたいのが

掃除機の前の一手間、床の乾拭きです。

クイックルワイパー等でOKですので、

簡単に床全体を乾拭きしてから、掃除機をかけるとOKです。

ここで注意したいのが『乾拭き』

水拭きだと埃が床に付着してしまい、取り除き難くなります。

お掃除のタイミングは?

もう一つお掃除を効果的にする為のポイントが

お掃除の『時間』です。

朝やるの?昼間が良いの?就寝前が良いの?

ずばり、『朝いちばん』がベスト。

埃は軽いため、掃除機は勿論

人が動くだけで舞い上がります。

埃の大きさによりますが舞い上がった埃は

重いものだと30分程度から、軽いものだと7~8時間かけて

床に落ちてきます。

 

なので就寝中に落ちてきた埃を一網打尽にしたいなら

朝一番にお掃除。

でも朝早すぎて時間もないし、掃除機の音が気になる場合は

まずは乾拭きだけでOK。

床に溜まっている埃を効果的に減らす事ができますので

その後落ち着いたタイミングで掃除機掛けすると効果的です。

 

皆様の生活では時間が限られており

家の隅から隅までを毎日お掃除できる方はいらっしゃいません。

 

家の事を全部やってくれている妻も

育児や買い物、様々な生活に必要な事をしていると

お掃除できる時間は本当に少なくなっていると思います。

 

おそうじ革命では

短時間で、効率的に、汚れを落とすノウハウを学びます。

皆様の生活に革命を起こせるよう

これから取り組んで参ります!

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

大分市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命大分高城店!