お風呂の気になる水垢。あのザラザラした部分をキレイにするには?
1.はじめに
お風呂の壁や浴槽についたザラザラとした水垢のおそうじ大変ですよね。
お風呂掃除のコツ、理屈を簡単にご紹介させていただきます。
2.水垢とは
水垢とは、水道水に含まれるカルシウムが乾燥・凝固してできる物質で、
そこに石鹸カスや皮脂が付着してザラザラとした表面になります。
3. 水垢の落とし方
お風呂の使用により壁面や鏡、浴槽に残った水滴が水垢となり、毎日の使用で少しずつ溜まり、最後には頑固な汚れになってしましまいます。
また水垢と聞くと、人体の皮脂と水道水がまざり合って不衛生なものと思われがちですが、主な成分は石灰なので不衛生なものではなく、洗剤の種類によって落とすことができます。
ずばり水垢を落とすのに有効な洗剤は「酸性」のものです。
ホームセンターや薬局などではお風呂用としてたくさんの種類の洗剤が売られていますが、このうち「アルカリ性」の洗剤は水垢落としにはあまり効果がありません。
水垢落とし用に洗剤を購入する際は、必ず酸性の表記のあるものを選んでください。
酸性洗剤を使う際の注意点は、必ずゴム手袋を着用するようにしましょう。直接洗剤に触ると手が荒れる可能性があります。
スポンジを使用して汚れている部分にお風呂用洗剤をスプレーして、こすって磨き汚れを落としていきます。
酸性洗剤の使用の際には、浴槽の材質によっては注意が必要です。材質にはユニットバスなどでよく見るFRP(繊維強化プラスチック)と人工大理石(アクリルやポリエステルの樹脂を使用した人工素材)がありますが、素材が人工大理石の浴槽の場合には、酸性洗剤の使用により「洗剤やけ」をおこしてしまうので、頑固な水垢が目立つ部分に使用し、すぐに水で洗い流しましょう。
4.まとめ
・水垢とは、水道水に含まれるカルシウムが乾燥・凝固してできる物質で、そこに石鹸カスや皮脂が付着してザラザラとした表面になります。
・不衛生なものではなく、洗剤の種類によって落とすことができる。
・水垢を落とすのに有効な洗剤は「酸性」のもので、使用時には必ずゴム手袋を着用。
・酸性洗剤を使用する際の浴槽の材質に注意する。人工大理石の浴槽の場合には頑固な水垢が目立つ部分以外には使用せず、すぐに水で洗い流すこと。