お見積り

ご家庭向け

神戸市|【ご家庭でできる!】プロもやってる、キッチンの壁の油ハネをキレイに取り除く方法

公開日:2019年04月02日
更新日:2020年03月06日
ご家庭向け
キッチンではいろいろな料理で油を使いますよね。揚げ物、炒め物…そんな料理をしているとキッチンの壁に油が飛んでしまって壁が油だらけ!というありますよね…。このキッチンの壁に付いた油汚れ、食器洗い用洗剤とスポンジを使って擦ってみても、なかなか落ちなくて困っているという方のために、今日はご家庭でできる、プロが実際のやっている壁の油汚れの落とし方を紹介しようと思います。

食器用洗剤で壁の汚れはどうして落ちない?

実際の手順を紹介する前に、まずはどうして食器用洗剤を使っても壁の汚れが落ちにくいのかを解説しようと思います。

食器用洗剤は、名前の通り、お皿、コップ、箸、スプーンなどの食器の油を落とす目的で作れらています。食器は直接口にふれたり食材を乗せるため、万が一洗剤が食器に残っていた場合にも体への害が極力少なくなるようにあまり強い成分にすることはできません。もう少し詳しく説明すると、食器洗い用洗剤は、洗剤に入っている「界面活性剤」という成分が油を食器から「浮かせて」汚れを落とす、という仕組みです。対して、後ほど使用する台所の油汚れ用洗剤(油汚れマジックリンなど)はアルカリ性の洗剤となっています。アルカリ性は油を「溶かす」性質があります。そのため、油を「浮かせる」だけの食器洗い用洗剤より、油を「溶かす」油汚れ用洗剤の方が油を強力に落とすことができるのです。ただ、油を溶かす性質は人体に害を及ぼす可能性があるので、食器洗い用に使うのはNGです。(食器洗い用洗剤は中性です。)

壁についた油汚れの落とし方

では、実際に壁の油汚れの落とし方の手順を紹介していきます。

【用意するもの】

・台所の油汚れ用洗剤(油汚れ用マジックリンなど)
・食器洗い用洗剤(JOYなど、普段ご使用のものでOKです。)
・メラミンスポンジ(激落ちくん、ピカ王など)
・ぞうきん(普通のタオルでも良いですが、マイクロファイバーのぞうきんをプロは使用しています。)

【汚れを落とす手順】

注意)キッチンの壁が壁紙になっている場合は、壁紙がボロボロになってしまうのでこの方法でお掃除はできません。

①メラミンスポンジにたっぷりと水を含ませます。水が少ない状態でお掃除すると、壁に傷がついてしまうことがあります。

②油汚れマジックリンを水を含ませたメラミンスポンジに吹きかけます。洗剤を壁の直接吹きかけるのではなく、スポンジに吹きかけるのがポイントです。壁に直接吹きかけると、洗剤が均一にかからないので汚れが落ち切らなかったり、洗剤が垂れた跡が壁に残ったりする恐れがあります。

③洗剤を吹きかけたスポンジで壁を擦っていきます。油の汚れが落ちるまで根気よく擦ります。このとき、壁の状態によっては傷がついてしまうことがあるので、まずは目立たないところで優しく擦り、徐々に強く擦っていきます。

④汚れが取れたら、ぞうきんで水拭きをします。洗剤をしっかりと落としきります。このとき洗剤が壁に残っていると乾いたときに、壁に跡が残ってしまうことがあります。

⑤ぞうきんを水に濡らし、食器洗い用洗剤をつけて、壁全体をもう一度拭き上げます。こうすることで、壁に少し残っている油汚れ用洗剤のアルカリ性を無くすことができます。注意点は、食器洗い用洗剤は1、2滴でかなり広範囲の壁を拭くことができるので、つけすぎないように気を付けます。

⑥もう一度水拭きして、洗剤を完全に取り除きます。壁がベタベタしなくなるまで拭き取ったらOKです。

キッチンの壁をピカピカにしましょう!

ご紹介した方法でキッチンの壁は相当キレイになります!是非お試しください。

また、今回の方法はどうしても時間がかかってしまい、また技術も必要になってきます。自分でやるのは大変!やってみたけどキレイにならない!などお困りの方は、当店『おそうじ革命 神戸灘北通店』までご連絡ください!プロの技術でスベスベのキッチンの壁に仕上げます。


おそうじ革命神戸灘北通店

キッチン清掃メニュー:https://www.osoujikakumei.jp/kobe_nadakitadori/products/archives/6

新着ブログ

神戸市灘区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命神戸灘北店!