お見積り

ご家庭向け

《文京区大塚》雑居ビルの事務所でエアコンをクリーニングしたら、空気が激変!

公開日:2025年04月14日
更新日:2025年04月14日
ご家庭向け

こんばんは。

おそうじ革命文京区飯田橋店です。

 

当店のブログを見ていただきありがとうございます。

今回は、ある雑居ビルに入っている事務所から「エアコンのクリーニングがしたい」というご相談をいただき、クリーニング作業を行ってきました。

実際の現場でどんな作業を行ったのか、また、クリーニングによってどれだけ環境が変わったのかをご紹介します。

今回の現場は築20年ほどの雑居ビルの一室。エアコンは10年近く使われており、これまで一度も分解洗浄をしたことがなかったそうです。

雑居ビルのような共用施設では、外気の汚れやビルの排気ダクトからの粉塵、排ガスなどが空調に混ざりやすく、家庭用とはまた違った種類の汚れが蓄積されやすいのが特徴です。

カバーやフィルターを外してみると、エアコン内部はホコリと排ガス汚れがびっしり…。これはかなりの重症です。



◆ 分解&高圧洗浄で内部のカビを一掃

写真の通り、カビやホコリが固まってファンの回転に支障をきたしている状態でした。

高圧洗浄機を使って洗浄用の専用薬剤を吹きかけ、しっかりとすすぎ洗い。汚水は真っ黒で、事務所のスタッフの方も「これが中にあったなんて…」と驚いていました。



◆ クリーニング後の変化は?

清掃後は、エアコンの風量が明らかにアップ。気になっていた“かび臭さ”も消えて、事務所全体がすっきりとした空気に包まれました。

スタッフの方からも、 「こんなに違うんですね!」 「仕事中の不快感がなくなりそう」 という感想をいただき、当店も嬉しい限りです。

◆ 事務所のエアコンは“仕事効率”に直結◎

エアコンの汚れは、冷暖房効率の低下や電気代の無駄だけでなく、室内の空気環境の悪化にもつながります。

特に、長時間滞在する事務所では、空気の質が作業効率や集中力にも大きく影響を与えることがわかっています。

だからこそ、年に1回はプロによるエアコンクリーニングをおすすめしています。

雑居ビルの事務所にある壁掛けエアコンこそ、定期的なクリーニングが必須です。見た目にはわからなくても、内部は汚れがたっぷりたまっていることが多いもの。

快適な職場環境づくりのために、エアコンのメンテナンスを見直してみませんか?

 

エアコンクリーニングのことで気になることは、

直接ご連絡をいただければ幸いです。

❀✿--------------------------------------------------------------------

おそうじ革命

文京区飯田橋店 

Email:[email protected] 

TEL:090-8467-9887   

--------------------------------------------------------------------✿❀

新着ブログ

文京区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命文京区飯田橋店!