プロが行うエアコンクリーニングはどんなの?
エアコンは夏と冬は毎日つけますよね。エアコンは部屋の空気を吸い込んでいるので部屋の汚れを蓄えています。また、夏場にはエアコンの内部にカビを発生させています。でも、皆さまが普段できるエアコン掃除はエアコンのフィルター掃除と目に見えているハネの部分くらいではないでしょうか。今日は気になるエアコン内部の汚れをプロがどのようにお掃除するかを紹介します!
注意)今回の記事はプロがする手順を紹介していますが、皆さまがご自身で行うのはエアコンの故障・漏電、火災の原因となります。決してご自身で行わないようにお願いします。
エアコンが汚れる仕組み
まずはエアコンの汚れはどのようにして溜まっているかをまとめます。
エアコンの汚れは、ホコリ、カビ、油汚れが主なものになります。また、エアコンを設置している場所によって、例えば台所のエアコンであれば油汚れが多く、寝室のエアコンであれば、ホコリが多いといった具合に異なります。
エアコンは部屋の空気を吸い込み内部で冷やしたり、温めて部屋に戻しています。吸い込んだ空気にホコリや油が含まれていると、まずはフィルターで汚れを取り除きます。それでも取り除けない汚れをエアコン内部にため込んでしまいます。また、部屋の空気を冷やすときに空気に含まれる水分をエアコン内部に溜めてしまいます。これがカビの原因となります。エアコン内部に発生したカビは少しずつ繁殖していき、エアコンのハネの部分にも黒いカビが見えるようになります。つまり、ハネの部分にカビが見えているということは、エアコンの内側にはすごいカビが繁殖しているということになります!
エアコン洗浄の手順
ここからは、プロが行うエアコン洗浄の手順を紹介します。冒頭にも書きましたが、決してご自身で行わないでください!
①エアコンの分解します。
エアコン内部を洗浄するために、エアコンのカバー、フィルター、ハネなどのパーツを順番に取り外していきます。エアコン内部の汚れはエアコンの心臓部である熱交換器と呼ばれる空気を冷やしたり温めたりする部品に溜まっています。お掃除機能付きエアコンだと、部品が多くこの作業に時間がかかります。
分解が終わったら機械部分に洗浄の水がかからないように、しっかりとカバーをします。また、壁やお客様の私物にも水がかかることが無いようカバーをかけさせていただきます。
②エコで安全な洗剤を熱交換器に吹きかけます。
洗剤を吹きかけてしばらく置いておくことで汚れを浮き上がらせます。
③分解した部品の汚れを洗剤を使って落としていきます。
分解した部品にも、カビ、ホコリ、油汚れがついているので当社専用の洗剤を使って、キレイにしていきます。このとき、部品の洗剤を洗い流すためにお風呂場をお借りします。また、お借りしたお風呂場はには、エアコンの汚れが残ることが無いようにしっかりと洗い流します。排水口内部まで洗浄しますのでご安心ください。
④エアコン内部を高圧洗浄します。
いよいよエアコン内部を高圧洗浄機をつかって洗い流していきます。熱交換器につまっていた汚れがみるみるうちにおちていきます。また、ハネやハネの裏側のファンにも汚れがたまっています。ここもしっかりと高圧洗浄して、エアコンの隅から隅まできっちりと洗浄いたします。
⑤分解したパーツを組み立てます。
洗浄が終わったら分解したパーツを組み立てて元通りにします。元通りに組み立てたら、暖房運転で30分間エアコン内部を乾燥させます。ここでしっかり乾燥しないと、せっかくお掃除した内部にまたカビが生えてしますので、しっかりと乾燥させます。
お掃除の手順をご紹介しました!
いかがでしたでしょうか?今日はエアコンのお掃除の手順をご紹介しました。高圧洗浄する前には、機械部分に水が入ることが無いようにしっかりとシートをかぶせてから洗浄するので、エアコンが動かなくなった!ということはありません!安心してご相談ください!
エアコンをお掃除してキレイな空気でお過ごしください!
おそうじ革命神戸灘北通店
エアコンクリーニング:https://www.osoujikakumei.jp/kobe_nadakitadori/products/?t=single#aircon
TEL:0120-541-868