ついにスカイツリーへ!
更新日:2024年12月01日
今日は、10月にあきらめたスカイツリーへついに行ってきました。天気は雲一つない快晴!期待大!
今回は、しっかりとチケットを事前に購入し早めに浅草入り!そして昼のみしながら待機!
時間は15時30分入場ということで、日没一時間前の景色と日没後の夜景を楽しみに浅草寺や仲見世通りにホッピー通りと定番といえば定番の観光地をゆっくり堪能し、ソラマチ商店街のお土産を見ながらの観光を楽しみました。
そして、ついに念願のスカイツリーへ!もちろん展望デッキ+展望回廊のセットで入場しました。入場すると夢の国のキャストのようなスタッフに案内されながら地上350ⅿの展望デッキへ到着!第一声が「おぉ~スゲー」でした。まだ明るい時間だったこともあり、遠くまでよ~く見渡せてものすごく感動しました。
展望デッキで夕日に染まっていく景色を堪能し、ついに地上450ⅿの展望回廊へ!ちなみにスカイツリーの高速エレベーターは春夏秋冬を表す4基で運用しており、どれに乗れるかはタイミング次第、それもまた楽しみの一つとなります。私は、行きも帰りも「夏」のエレベーターでした。
そんな感じでついに展望回廊へ到着!日も暮れてきて辺りは薄暗くなってきていたので期待を持ちながら目の前を見ると「すっげー!マジ、すっげー!」が第一声でした。(いい歳してもう少し言うことあるだろと恥ずかしくなりますが・・・)そして腹の底から思いました。「これ作った人マジすっげー!」って。
高さ日本一の建造物から眺める景色は本当にきれいで感動的でした。本当に行って良かった。これを造った人たちにも尊敬の念を持ちました。
まだ行ったことない方は、絶対に行ったほうがいいですよ。本当にすごいですから。