お見積り

ブログ

大掃除から中掃除になろう

公開日:2018年12月16日
更新日:2019年02月04日

1.大掃除で感謝!

年末の大仕事...大掃除

普段から掃除をしていても、意外とヨゴレが溜まっています。それに、年に一度しか掃除しない所なんてあるのではないのでしょうか?

雨風や寒暖から守ってくれる生活の拠点「家」に感謝を込めて掃除をしましょう!

2.一年間のヨゴレ

やはり3大ヨゴレ「油ヨゴレ」「水垢」「カビ」

普段、見える範囲は掃除してキレイ! しかし...

ちょっとサボって溜まってしまった水垢は厄介! 又、油ヨゴレって普段は掃除しない所にベタっとべったりと溜まる

よく気が付くカビ!でも...普段の手が届き難い所はビックリだった。

そんな所を掃除する年末イベント「大掃除」ですから気が進まなくても...頑張りましょう!

3.大変だった

「キレイになるのに時間が掛かった!」「落ちなくてイラッとした!」 「疲れた!」

皆さん大掃除の「ある!ある!」ですね。

ガシガシやって早く終わらせる!力ずくで擦ったから、表面がキズだらけになって別の意味でガッカリなんて...って事もあったのではないかと思います。

ざっくり言うと「ヨゴレに効く洗剤」「ヨゴレを柔らかくする」です。

(適切な洗剤で少し時間をかけたりすれば、安価の洗剤でもヨゴレは落ちます)

ならば...「強力洗剤で洗おう」←気をつけてください!長い時間、洗剤が着いているとその部分だけ変にキレイになったり、シミになったりしますよ。薬剤によっては表面まで溶かしてしまうかもしれません。

(説明書きを読むから大丈夫ですよね!?)

4.ハウスクリーニングを使ってみよう!

掃除は、ある程度の時間が掛かる...

「忙しい」って方が多い時代です。時間を有効に使いたい!特に大掃除の時期は...

そんな時は計画を立て定期的にハウスクリーニングを行うと年末の大掃除が普段の掃除よりちょっと時間が長めになるだけですよ!

お正月もきっと楽しくなると思います。

5.「大掃除」をやめて「中掃除」

ガッツリ汚れては気持ちが悪い...ならば自分は「キレイを維持する」です!ヨゴレが目立って気になったらハウスクリーニング!

ある程度は清潔にしたいですね!でも年末には「感謝」という意味で掃除をするとイイと思います。

新着ブログ

甲斐市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命山梨甲府緑が丘店!