お風呂場・台所・洗面所・トイレの水道蛇口やカランを【簡単に】ピカピカに光らせる方法
更新日:2024年09月23日 ご家庭向け
ご家庭のカラン…くすんでませんか?実は誰でも【簡単に】ピカピカに光らせることができます
こんにちは!おそうじ革命滋賀近江八幡駅前店の大野です。
お風呂場・台所・洗面所・トイレ等の水道蛇口である”カラン”。気が付くとくすんでシルバーの輝きを失ってしまっていませんか?カランは主に水道水の成分であるカルシウム(ミネラル)が金属部分に残り、くすみや硬いウロコとなって残ってしまいます。これ(スケール)を放置してしまうと、掃除が容易ではなくなり、最終的には金属へと色移りしてしまって落とせなくなってしまうということにも…
そうならない為にも、ご家庭で簡単にできるカラン清掃をご紹介しますね♪シルバー系の掃除はビフォーアフターが分かりやすくてとても気持ちがいいので、”やった甲斐があった”という達成感が得られやすい点もオススメポイントですよ!ぜひお見逃しなく。
カランをピカピカにするために準備するもの
・クリームクレンザー
メーカーは特に問いません。クレンザーには研磨剤がしっかり入っているので、細かい粒子でカランや蛇口のようなシルバーを削って美しく光らせてくれます。
・目の柔らかいパッドやスポンジ
あくまで主役はクレンザー。薬剤がしっかり対象に反応するように優しくこすれるものを用意しましょう。スポンジなら硬い部分を使用すると削り傷が残る可能性があるため、フワフワの柔らかい部分から試すようにしてください。
・ゴム手袋
手荒れ防止に着用してください。
基本的にはこの3点で十分です。いずれもスーパーやホームセンター、薬局等で十分揃うものばかり。
(ひどいウロコ汚れ、カランの裏や蛇口の接続部分の金属等細かい部分の清掃をされたい方は「ミニスクレーパー」で削り落とすという方法もありますが、今回は割愛します)
蛇口やカランを【誰でも】簡単に輝かせる清掃方法
①ゴム手袋をはめて、スポンジの柔らかい方(またはパッド)にたっぷりとクリームクレンザーをつける
※目の粗いパッドや硬いスポンジを使うとこすり傷が残る可能性があるので注意
②対象のシルバー金属を優しくこする
一か所ずつ繰り返し同じ向きに往復してこすり続けましょう。手に抵抗感を感じなければ表面がツルツルになった証拠です。
※力を入れ過ぎると傷が残る可能性があるので注意
③水を流して確認、最後はこすって洗剤を落とす
クレンザーは粘土が高く、水を流すだけでは簡単に流れ落ちません。手袋やキレイなスポンジ等でしっかりこすって対象に薬剤が残らないようにしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。作業工程も必要な資材もすごく簡単だと感じていただけたことと思います。
水道の蛇口やカランのようなシルバーはキレイだととても気持ちがいいですよね!シルバーが輝いているだけで洗い物や歯磨きもなんだか普段よりも楽しくできそうな気がしてきませんか♪ぜひ、お忙しい毎日の隙間時間を5分だけ使って、気持ちの良い家庭環境づくりをしてみてはいかがでしょうか!
おそうじ革命 滋賀近江八幡駅前店は、地域密着!ご家庭の掃除の一番の味方が売りのお客様満足第一主義の店舗です。滋賀県のご相談でしたら、出張費やお見積りでの訪問も追加料金等掛かりませんので、まずは一度お気軽にお電話・メールでお問い合わせください。心よりお待ちしております。