環境とカラダに配慮!おそうじ革命のつよくて優しい洗剤!
更新日:2020年03月24日 ご家庭向け
こんにちわ!
おそうじ革命、世田谷桜新町店のハマです!
本日は、おそうじ革命の使用する洗剤、薬剤についてご紹介いたします!
「プロのハウスクリーニング」と「家事代行」、その明確な違いは、
使用する道具、薬剤
ヨゴレに対する知識
そのヨゴレを落とす技術
の3点にあります。
浴室の鏡のウロコがとれても、傷がついてしまった!
では、元も子もないですね、、、
それではプロ失格ですね、、、
一言でいうなら、
プロの技とは対照面に傷つけずに、ガンコなヨゴレを専門の薬剤で落とす!!!
だとおもいます!
「トイレを素手で洗う!」
的な、TOKIOの松岡くんみたいな精神論ではけっしてございませんw
ちなみに、ダウンタウンの浜ちゃん、今田耕司氏の出身校「日生学園」の過去の動画がネットに上がってましたが、素手でトイレそうじしてました、、、

時代は変わりましたねぇ、、しみじみ、、、、
話が少しズレてしまいましたが、、、、
われわれが使っている洗剤、薬剤はおそうじ革命オリジナルになります!!
酸性からアルカリ性まで揃えたラインナップ!
おそうじ革命の洗剤は
「人体と環境に配慮」
しております。
エアコン洗浄の際はカラダに害の少ない洗剤を使う。
油ヨゴレに、苛性ソーダの様な危険な劇薬を使わない。
などなど、、、
つよくて優しい。
おそうじ界のスーパーヒーローです。
バイキンマンをやつけるリアルアンパンマン!
実際、自分は2歳のこどもがいるのですが、
やはり親としてキケンな薬剤をつかったおそうじはしたくないもんです。
その点でも、やはりおそうじ革命を選んでよかった!
そう言っていただけるおそうじ屋さん。
おそうじ革命、世田谷桜新町店。
2020年4月2日、開業です!!
お問い合わせ、おまちしております!!!