去年は5月から繁忙期でした!エアコンクリーニングご依頼に関するご注意点になります。
更新日:2025年04月11日 ご家庭向け
こんにちわ!
サザエさんの街のお掃除屋さん!
おそうじ革命世田谷桜新町店のハマです!!
そろそろエアコンクリーニング業者の繁忙期が近づいてきております、、、
去年は5月から日中30度超えの夏日が観測されてエアコンクリーニングのご依頼が殺到しました。
内部にカビが発生してしまっているエアコンって久しぶりに冷房をつけるとカビ臭い匂いがかなり出てしまいます。
ご依頼が殺到すると、
「今日来てほしい」
「なるべく早く来てほしい」
というお客様が多くいらっしゃいますが、繁忙期は数週間先までご予約が埋まってしまったりしてしまいます。
ちなみに、夕方以降でもよろしければ早急なお伺いが可能だったりします!
1日何軒も回らなくてはいけないので、前のお客様の終わり次第でお伺いさせていただくお時間の幅を1〜2時間いただいてしまいます。
その旨をご依頼の際にご説明をさせていただいているのですが、稀に、
「なんで時間通りこねぇんだ!ガー!」
とおっしゃられる方もいたりしますw
他には、製造から10年を超えたエアコンは経年劣化が進んでいてメーカーも部品の保有義務がなくなってしまうので保証の対象外として作業をさせていただいているのですが、
製造から10年経っているエアコンのクリーニング数ヶ月後に故障したエアコンが
「お前が壊したに決まっている!ガー!買い替えろ!ガー!!!」
なんて方もいたりしましたw
ちなみに、今年の4月からカスハラ防止条例が開始されましたねw
普段は良いお客様に喜んでいただいて良いお仕事をさせていただいていると感じる毎日ですが、
ハウスクリーニングのサービス業は2年に1回、このケースに遭遇すると言われておりますw
弊店は6年目になるのですが、確かにそれくらいのペースで事件が起きてますw
ちなみに今までの経験ですとカスハラやハードクレーマーの方は「本部に言うぞ!」と言われるのが常套手段でしたが、
本部に言われても何も変わりませんw
今後は悪質な場合は警察も対応してくれるそうなのですが、
まぁ通常のお客様ではこんな事は全くありえないのでご安心くださいw
あくまで2年に1回ペースで現れる、お話が通じない方のケースでございます、、、、
こんな事を書いてご不快な想いをされてしまったら大変申し訳ないのですが、
どうしてもお話が通じない方がごく稀にいらっしやるのも事実ではあります、、、
弊店は閑散期と言われる4月でも多くのリピーターのお客様に喜んでいただいております!
初めての方もいつもご利用していただいている方も、是非是非ご依頼お待ちしております!!!
4月末までキャンペーン中です!!
ご依頼お待ちしております!!