本日は浴室清掃!夏場の湿気はカビの大好物!
更新日:2024年08月01日 ご家庭向け
こんにちわ!
サザエさんの街のお掃除やさん!
おそうじ革命世田谷桜新町店のハマです!
本日は浴室清掃にオジャマさせていただきました!
日本の夏場は湿度ほぼ100%。
ジメジメジメジメ致します、、、
そして、高温多湿を好むのがヤツら、、、
そう、、
カビです。。
ちなみに、カビとキノコの違いは、増殖の際に横に広がるか、縦に広がるかの違いだけらしいです。
ザ・豆知識!
そんなカビさんは夏によく発生するので、これからの時期、浴室清掃のご依頼も多くなってきます。
浴室のパッキンなどに出来てしまった、黒カビのシミは、色が沈着してしまうと完全に落とすのは難しかったりします。
この時期に発生して、増殖した浴室のカビさんたちは早めに退治して秋のシーズンを迎えるのがベストなんです♪
ちなみに、市販のカビキラーみたいな塩素系洗剤は大体塩素濃度が0.5パーセント前後。
プロの洗剤はさらに高濃度の塩素系洗剤で、根っこからバッチリ退治致します!!!
ちなみに、カビ以外の水垢などの清掃もセット料金で行っております。
他社さんのHPを見たら、別料金やオプションなどで設定している業社さんもいるようですね、、、
おそうじ革命は明朗会計!
バッチリ込み込みでキレイに致します!!!
(ちなみに、換気扇とエプロンの分解はオプションになります)
そんな感じで、カビ退治ならおそうじ革命世田谷桜新町店にお任せください!
ご連絡お待ちしております!!!!