お見積り

ご家庭向け

アレルギー体質の方必見!ハウスダスト除去、効率の良い掃除方法

公開日:2018年05月27日
更新日:2019年02月04日
ご家庭向け

すべての事に鈍感なのに、ハウスダストには敏感でおなじみのおそうじ革命新潟中央区南店の渡辺です。

どんなに気を付けていても発生してしまう自宅のハウスダスト。

私のようにアレルギーをお持ちの方や、ぜんそく持ちのお子様がいるご家庭からすれば、自宅のハウスダストをどう除去したらいいのか、どう掃除したらいいのかはとても大切な問題ですよね。

そこで、効率のよいハウスダスト除去に有効なそうじ方法をお伝えします。

allergie02.png

ハウスダストとは

まずハウスダストとは、生活していく上で洋服などから出るほこりや髪の毛、ダニや花粉・カビの胞子など目に見えないゴミも含まれます。

ほこりや髪の毛など目に見えるゴミを掃除したとしても、目に見えないゴミが空気中に浮遊している可能性もあるので注意が必要です。

ハウスダストが体内に入ると、様々なアレルギー症状を引き起こす可能性があります。ですのでなるべくハウスダストは除去したいものです。



ハウスダストの除去方法

掃除といえばまず掃除機とお考えの方は多いはず。私もそうしていました、でもその考え実は間違っていました。

いきなり掃除機をかけてしまうと目に見えず掃除機が分解しきれないホコリが空気中に舞い上がってしまいます。

掃除機を使用する前に、乾いた雑巾でまず床や家具にあるハウスダストを取り除きましょう。

雑巾でなくてもクイックルワイパーを使用することで簡単に除去できます。

拭き掃除が終わりましたら窓を開けて換気をしましょう。

換気の準備が終わりましたらいよいよ掃除機をかけていきましょう。

ハウスダストは高いところから下に落ちていきますので、エアコンなど高い位置から掃除機をかけて頂くとより効率的です。

カーペットに掃除機をかける場合は、まずカーペットを縦に掃除機をかけていきます。

全体をかけ終えたらその後横にかけていきます。

そうすることで一方向からだと取り除きにくいハウスダストもしっかり除去でします。

床などは掃除する上で見落とす事はあまりありませんが、以下のような場所は見落としがちなので見落としがないか確認してみてください。

Home-service13.png

ソファーやベッドの下

ロフト

冷蔵庫と壁、床の隙間

押し入れ内の床

電球の傘

窓のブラインド・カーテン

エアコンのフィルター

本棚の本の上部

など



まとめ

ハウスダストを除去するには毎日の掃除が肝心です。

ですが毎日全部を掃除するのは大変です。

場所を決めて部分的にやるとか、ご家族に協力してもらいながら掃除をするのも良いかもしれませんね。

いざというときはハウスクリーニングのプロをうまく活用し家をキレイにしてもらいましょう。

新着ブログ

新潟市江南区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命新潟中央区南店!