なんでも言っちゃテー!!
更新日:2020年07月29日
なんでもわがまま定額(プロの手、お貸しします)
ブログご覧頂きありがとうございます。
7/28OPEN致しました。
松本市波田7区 おそうじ革命長野松本波田店 山仲です。
本日は前回エアコンクリーニングさせて頂いたお客様宅へ再訪問させて頂きました。
なぜかと言うと…
前回エアコンクリーニング分解洗浄中に大変なことを発見しまして、お客様にご提案させて頂き前職の家電量販店元エアコン担当の力を発揮する場面に出くわしました。
なんとドレンホースが室外機の足の下でつぶされています!!
「意味ねーじゃん!!」
という事です。
ドレンホースとは?
エアコン室内機(お部屋の中)内部には冷房使用中に水が発生します。
これは正常に動いている証拠です。結露がエアコン内部で発生してしまうからです。
この水を外に出すために付けられる水路のようなものがドレンホースです(室外機よく見るとジャバラホースがあります、それです!
それが色々な原因で詰まったりするとひどいときはエアコン室内機から水が出てきます。
※自分のうちの庭は両生類が多く(カエル)、奴が水路を登っていったと思われ、奴のせいで室内機から水があふれていました。強運転で噴射しています!
今回は人為的ミス、施工不良、何がしたい?でしたので、道具を持って再度訪問させて頂きました。
手慣れているせいか、テキパキ、イメージ通り出来まして作業時間にもお客様から喜びの声を頂きました!
ここで「なんでもわがまま定額」登場!
作業も終了して帰ろうとする時、玄関に大きな作業テーブルが!!
お話を聞くと今日クリーンセンターに持って行き、処分されるとの事。その場はそのまま離れて帰りましたが、ずっとモヤモヤしてて、気になって再度お客様へ連絡しました。「女性の方なので重いんじゃないですか?」「お客様の車に乗りますか?」とか聞いてみたらその通り!
おそうじ革命の「なんでもわがまま定額」をご案内させて頂きました。
料金にもご納得頂き、回収させて頂きました。
「なんでもわがまま定額」はその名の通りです。
ごみ捨て、荷物整理・整頓、床の掃除機かけ・拭き掃除、食器洗い、草むしり・庭掃除、ごみ拾い、ごみ捨てなどなど
こちら松本の地域では冬の雪かきのお問い合わせも対応致します。
時間制、人員制の料金プランになります。
是非「なんでもわがまま定額」ご利用ください。
最後まで閲覧ありがとうございます。ご家庭でお困りごとは是非、おそうじ革命長野松本波田店 代表 山仲までお問合せください。こちら