お見積り

ご家庭向け

簡単に作れる!手に入る洗剤特集!キッチン清掃法も!

公開日:2020年03月10日
更新日:2020年03月10日
ご家庭向け

みなさんこんにちは。

おそうじ革命宮城仙台太白店の岩田です。

今日はキッチンと浴室をピカピカにしました!どちらもやりがいありますねー。

浴室は主に石けんカス、水アカ、カビ。

キッチンは油汚れ、水アカ。

浴室は腰が、キッチンは腕が鍛えられます!モリモリ!

さて、本日はキッチンの汚れ落とし法をお伝えしたいと思います。

お付き合いくださいね。

まず、基本的な薬剤のお話から。

100円ショップで買えるものも記載していきますね。

油汚れにアルカリ性洗剤

油汚れは酸性なので、アルカリ性の性質で落とします。 

¥100:セスキ炭酸ソーダ

 

こびりつき汚れにクレンザー

焦げつきや頑固な水アカなど、物理的に落とす場合に使用します。

¥100:重曹

 

水アカ汚れに酸性洗剤

アルカリ性水アカや尿石を落とします。

¥100:サンポール

 

シミなどに酸素系漂白剤

シミ取りや漂白に使用。お湯と一緒に使します。 

¥100:過炭酸ナトリウム

 

カビやバクテリアに塩素系漂白剤

ご存じ塩素!漂白に使いますね。ツンとするにおいが特徴です。私は好きですが・・。

¥100:ハイター

 

以上汚れを落とすための基本的な薬剤です。その他、液体石けんも油汚れに使えてしかも、あまり残らない性質があります。

キッチン清掃方法!

お待たせしました!

キッチンの清掃スタートです。

 

下準備として、ゴム手袋、マスクをつけてくださいね。(手荒れ、吸い込み注意です!)

プラス、アルカリ洗浄液を作ります。

セスキ炭酸ソーダに液体石けんを10mlほど入れます。スプレー容器に入れると使いやすいです。使う前には少しふって泡立てましょう!

 

ガスコンロ

五徳→60度くらいのお湯1.5リットルにセスキ炭酸ソーダと液体石けんをそれぞれ100ml(コップに半分強くらい)入れ、その中で2時間ほどつけ置きします。

もしくはラップに五徳をのせて、セスキ炭酸ソーダ、液体石けんを全体にまんべんなくふりかけた後ラップで包み、2時間ほど置きます。

*ご注意!ラップは油断すると薬剤がしみて出てきてしまうので、2重にすると良いでしょう。

 

さて、次にコンロの上を洗浄します。

この時もセスキ炭酸ソーダ+液体石けん

のアルカリ洗浄液を使います。

全体にまんべんなくアルカリ洗浄液を吹きかけて手でなじませます。

5分ほどしたらキッチンペーパーで泡を拭き取り、水拭き、空拭きでスッキリピカピカになります!

 

レンジ庫内

どんどんいきます!

 

タオルを水に濡らし、水が垂れない程度に絞ります。

次に庫内に入れ、500Wで2分温めてください。

蒸気で温まった庫内をさささっとふきます。

出来るだけ洗剤は使いたくないため、温めて拭き取ります。取れない場合は2度ほど行うと良いでしょう。

 

魚焼きグリル

 

・通常の汚れ

セスキ炭酸ソーダを使います。

気になる箇所にシュシュっとかけて、5分おき、その後、キッチンペーパーで拭き取り、水拭き、乾拭きです。

 

・ガンコな汚れ

過炭酸ナトリウムを使用します。

今回ご紹介した薬剤の中では、アルカリ性が1番強い洗剤です。取り扱いには十分ご注意くださいね。

では手順を説明します。

ぬるま湯100mlに過炭酸ナトリウム5gを溶かして、グリル皿に少量かけます。

1分ほど待った後、要らなくなった歯ブラシでゴシゴシ擦ります。

もしまだ落ちなければ、過炭酸ナトリウム液をつけて5分ほどつけて擦ると良いでしょう。

 

レンジフードのファン

さて、ここで登場するのは、お風呂用中性合わせスプレーです。

レンジフード内部のファンは材質がアルミの場合、強い洗剤を使うとアルミがはげる可能性がありますので、中程度の汚れであればこの洗剤を使うとよいです。

ただし!強い汚れの場合はプロの目線としても悩むところです。汚れを取ることに全力を注ぐのか、アルミの塗装を守るのか・・・。ぜひ、プロにお任せください。

 

こういう場合、もちろんお客様とご相談させていただきまして、対応いたします。

これも、サービス業の醍醐味ですね。

どちらにしても、全力で徹底的にキレイに致します!

まとめ

洗剤は大体5種類。百円ショップでも買える。

五徳はつけ置き、コンロの上はアルカリ洗浄液で。

 

レンジは濡らしたタオルを、チンして拭きます。

 

グリルはセスキ炭酸ソーダ、ガンコな場合は過炭酸ナトリウムを使用。

 

レンジフードファンは中性浴室洗剤、ガンコな汚れはプロに任せてください。(^o^)

 

いかがでしたか?

安心、安全で洗剤残りのないものを使っていきたいですよね。プラスしっかり汚れが落ちれば言うことなし!ぜひお試しください。

 

もしも、今回ご紹介した方法よりももっと徹底的に!あるいはプロのアドバイスや、洗浄方法も見てみたい!というお客さまへ。

ぜひ、おそうじ革命宮城仙台太白店までご連絡くださいませ。(^o^)

 

ここまでお読みくださいまして、ありがとうございました。

では次回、浴室編です!

夫婦2人で世界中をキレイに!

 

                 おそうじ革命宮城仙台太白店

                            岩田

新着ブログ

仙台市太白区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命宮城仙台太白店!