【第二弾】掃除のプロが教える!オススメのお掃除道具!
オススメのお掃除グッズ!
写真の順番で説明していきます!
まずはどこの100円ショップでも手に入るサッシブラシです。
こちらは細かい角・隅やへこんでいるところの汚れを搔き出すのに使用します。
これがないと仕事にならないくらい私たちプロも重宝しています。
どこのお掃除でも使えますので是非買ってみてください。
我が家ではキッチン、洗面所、お風呂に一本ずつ置いておいて、気づいたらすぐ掃除できるようにしています(^^)
続いてプラスチック製またはカーボン製スクレーパーです。
こちらは100円ショップにもあったりしますがホームセンターで手に入りやすいです。
いわゆるヘラですね。
写真のように幅があるものもあれば、幅が細いものもあります。
おすすめとしては幅が1cmくらいのものと5cmくらいのものか一個ずつあるとお掃除がはかどります!
幅の広いものは平面にこびりついた汚れを削り取ることに使用します。
ガス台のこびりつきや壁についた油汚れなどをこそぎ落とせます。
プラスチック製なので傷もつけづらくなっています(^^)
幅の細いものは雑巾をかぶせて細かい角・隅やへこんでいるところの汚れ落としに使用します。
サッシブラシ同様にスクレーパーも無いと仕事にならないといっても過言ではないほどよく使用します。
これがないと細かいところまで綺麗にできません。
続いて柔らかいスポンジです。
100円ショップでもホームセンターでもどこでも売っているものですね。
皆様のご家庭にも1つはあると思います。平面についた汚れをこのスポンジで落としていきます。
硬い方が汚れ落ちはいいですが、傷つける可能性があるので柔らかいものを紹介しています!
続いてメラミンスポンジです。
よく100均で見かける激落ちくんですね。
こちらは安くて使いやすい割に非常に洗浄力が高いです。
皆様も使ったことがある方が多いかなと思います。
非常に便利な道具なのですが1つ注意点があります。
このメラミンスポンジは洗浄力は高いのですが対象面へのダメージが大きいです。
メラミンスポンジは汚れを擦って落とすと言うより削って落としています。
なので傷が入りやすいのです。
使用する際は必ず水を大量に含ませてから軽く絞って使ってください。
また絶対に使ってはいけないところは鏡面仕上げの素材です。
鏡面とは鏡のように反射するくらいつやつやツルツルした表面のことです。
浴室の壁や収納の表面に使われていることが多いです。
トイレの便座カバーの表面も同じです。
これらにメラミンスポンジを使用するとほぼ確実に傷が入り艶がなくなり見栄えが悪くなります。
その点を注意して使用してください!
続いてはスクイジーです。
これも100円ショップで手に入るものです!
これは窓の掃除で使う水を切るものなのですが、浴室のお手入れで有効的に使うことができます!
使い方は第三弾で紹介します!
そしてこちらも100円ショップで買えるエチケットブラシです。
こちらは洋服についたホコリなどを取るものなのですが、意外なものを簡単にキレイにすることができる優れものです!
使い方はまた改めて記事にさせていただきます!
そして次が100円ショップの掃除機のノズルです
続いてはスクイジーです。これは窓の掃除で使う水を切るものなのですが今回は浴室のお手入れで有効的に使う方法をお伝えします。
そしてエチケットブラシです。こちらは洋服についたホコリなどを取るものなのですが、意外なものを簡単にキレイにするのに使用します!後ほど説明させていただきます!
そして道具最後がこちらの掃除機のノズルです。掃除機の先端に取り付けることで細かい所の掃除機がけがしやすくなります。
掃除機の先端に取り付けることで細かい所の掃除機がけがしやすくなります。
ご家庭の掃除機に合うかはサイズを調べてみてください。
ブラシも付いているのでエアコンのフィルターやテレビ台と床の隙間など簡単にホコリを吸い取ることができます!
そして最後がステンレスクリーナーです!
こちらも100円ショップで手に入るものですが非常に優秀です!
金属系を磨くのに使える道具なのですが、五徳のコゲ付汚れなどの頑固な汚れに使えるものになります。
表面がザラザラしているので力加減を間違えると傷をつけてしまう可能性があります!
素材によって使えるものが狭まるので、ここでは五徳清掃に良いと伝えておきます!
洗剤についても世の中にたくさんありますが、私が思うに何を使ってもそこまで大きく変わりません。
第一弾で説明した、酸性、中性、アルカリ性を理解しておけば何でもいいです。
ラベルの裏面に液性が書いてあるのでそちらをチェックしてください!
アルカリ性、中性、酸性を一本ずつ用意しておけば大丈夫です!
困った場合は写真の洗剤を用意してみてください。
また、最後に研磨剤もオススメしておきます。
シンクや金属関係の磨き作業で使用することが出来ます!
作業の幅が広がりますのでご用意をオススメします!
以上が持っておくとお掃除に役立つ簡単に手に入る道具と洗剤です。
お掃除の基本を踏まえた上で使用することでお家をピカピカにすることが可能です!ぜひ購入してみてください。
これらの効果的な使い方は第三弾て紹介したいと思います♪
ご覧いただきありがとうございました!
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
おそうじ革命京都南区吉祥院店
代表 松原徹
0120-746-084
080-4956-0151
LINEでもお問い合わせ可能です♪
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
#おそうじ革命 #京都南区吉祥院店 #お掃除 #掃除 #京都市南区 #京都市 #南区 #中京区 #上京区 #下京区 #東山区 #左京区 #北区 #右京区 #伏見区 #西京区 #山科区 #向日市 #長岡京市 #大山崎町 #八幡市 #ハウスクリーニング京都 #エアコンクリーニング京都 #トイレ掃除 #お風呂掃除 #キッチン掃除 #レンジフード掃除 #定期清掃 #プロ #ビフォーアフター #BeforeAfter #コロナ対策実施店 #除菌 #光触媒