城の日
公開日:2022年04月06日
更新日:2022年04月06日 ご家庭向け
更新日:2022年04月06日 ご家庭向け
財団法人日本城郭協会が語呂合わせで4月6日を「城の記念日」に制定したのを元に、姫路城がある兵庫県が後年に『城の日』と改称したそうです。
かつて日本には20,000以上の城があったと言われてますが、そのほとんどは失われ、現在天守閣のある城は全国で90城ほど。そのほとんどが《復元天守》《復興天守》《模擬天守》と言われるもので、江戸時代以前に建設された天守が現在も保存された姿で残っている《現存天守》は12城しかないそうです。そのうち五重の天守は「姫路城」と「松本城」の2城だけということで、何度か訪れたことがあり親しみがある「松本城」が思っていた以上に貴重な城でした。