お彼岸
公開日:2022年03月18日
更新日:2022年03月19日 ご家庭向け
更新日:2022年03月19日 ご家庭向け
3月18日は春の彼岸入りです。3月の春彼岸と9月の秋彼岸は、≪春分の日≫と≪秋分の日≫を中日とした前後3日の7日間。
お供え物といえば、春彼岸は春の花である「牡丹」にちなんで《ぼた餅》、秋彼岸は秋の花である「萩」にちなんで「おはぎ」だそうです。《ぼた餅》と《おはぎ》は呼び方が違うだけで同じものかと思っていましたが、一般的に《ぼた餅》はこし餡、《おはぎ》はつぶし餡で作るそうです。秋に収穫される小豆は、春になると皮が固くなって食べづらいからだそうです。
今年で三十三回忌となる父の仏壇をじっくりと掃除してみましょうかね。