神戸市灘区のプロが教える|意外と簡単♪網戸のお掃除
更新日:2019年03月24日 ご家庭向け

ずいぶん春らしく暖かくなってきましたね。エアコンが必要なくなると、窓を開けたままにしている方も多いのではないでしょうか。そんな時、網戸の汚れが気になりませんか。最初は白かったのにいつの間にか黒くなっているなんてことも・・・
放っておくと外から風が入るたびに網戸についた汚れも一緒に部屋に入ってくることになります。網戸に付着している汚れは、空気中のホコリや花粉、キッチンの近くなら油汚れなど様々です。きれいな空気を取り入れるためには網戸もきれいにしておきたいものです。今回は、簡単にできる網戸のお掃除方法をご紹介します。
当店にご依頼いただいた場合は網戸を外して洗剤と水を使って洗いますが、今回はご家庭で簡単にできるよう、網戸を外さずにつけたまま掃除する方法をご紹介します。
汚れが軽い場合
まずは、網戸がそれほど汚れていない場合です。近くに大きな道路などが無い場合はこのお掃除の方法でキレイになります。
床掃除用のクイックルワイパーなどのペーパーモップを使います。立体吸着のウエットシートを取り付けて、縦・横と拭くだけです。比較的汚れの少ない室内側から拭き始めましょう。きれいに見えていても意外とペーパーが黒くなりますよ。気をつけることは、網戸はやさしく拭くことと柄の部分を家具などにぶつけて傷をつけないようにすることです。
土ボコリなどの汚れの場合
油汚れの場合
☆今がおすすめ☆
いかがですか、意外と簡単ですね。網戸の掃除は大変だから年末の大掃除のときだけ、または何年もしていないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。窓を開けてする掃除なので、きれいにするなら季節の良い今が最適です。
でも、汚れがたまって自分では落とせそうにないという方や掃除したくても時間がないという方はぜひおそうじ革命神戸灘北通店までご連絡ください。窓のお掃除とセットにすると晴れた日のお部屋が明るくなりますよ。
おそうじ革命神戸灘北通店
窓清掃メニュー:https://www.osoujikakumei.jp/kobe_nadakitadori/products/archives/8
TEL:0120-541-868