革命みと雑談ブログ№106|エアコンのリモコンが効かないときの対処法
更新日:2025年03月06日 その他コラム
こんにちは!
おそうじ革命茨城水戸駅南店のナカジマです(`・ω・´)ゞ
「エアコンのリモコンが効かない!!ヽ(`Д´)ノイライラ」
2人に1人はこのイライラを経験したことがあるでしょう。(私調べ)
リモコンの画面はボタンを押せば消えたり付いたりする。
電池もある。
エアコン本体も問題なし。
なのに!リモコンが!効かない!!!
電池を入れなおしてもダメ。
リモコンをエアコンに近づけてもダメ。
角度を変えてボタンを押してもうんともすんとも言わない。
ムキィィィ―!!!ヽ(`Д´)ノプンプン
これ、なにげにストレスなんですよね~(;´Д`)
でも、
そんな時にぜひ試してみてほしい方法があります(*‘ω‘ *)!
それは・・・
これです!(`・ω・´)
携帯電話をカメラモードにし、
スマホとエアコン本体にリモコンを向けながら
いつも通り操作してみてください。
私はこのやり方で9割以上成功しています!(≧▽≦)
さっきまでリモコンがきかなかったのがウソのように
電源ON/OFFも温度調整もスムーズにできます(笑)
でも、
このやり方は我が家のエアコンだけかもしれないのでこのやり方でも操作できなかったときはごめんなさい(>_<)
成功する保証はありませんが、ぜひ試してみてほしいライフハックでした(≧▽≦)
それではまた次回(@^^)/~~~