お家の洗濯槽は大丈夫?【一工夫がとても大事】洗濯物の臭いの原因は洗濯槽。キレイに保つ方法を教えます。『兵庫県・芦屋市・神戸市・西宮市・伊丹市・尼崎市・大阪府・吹田市・豊中市・淀川区』
更新日:2021年02月22日 ご家庭向け
1.はじめに
鬼は外、福は内の節分の日ですね。子供の頃から節分で、数に関係なくたくさん豆を食べて怒られていた、おそうじ革命芦屋中央店のおくいです。
節分、節分♪と行事ごとを待っていると、次から次へと月日が流れていきますね。
すでに1月もあっという間に1ヶ月経ってしまいました・・・。涙
今月の27日には、遂にお店がオープンすることになりました。ドキドキですね(>ェ<;
そんなこんなで、今日のお題は『洗濯機』です。
うちも今年に入って、洗濯機をついに買い換えましたよー。
日立のビートウォッシュです。かなりの定番で全然面白くなかったですね。(笑)
前回のビートウォッシュよりもかなり音が小さくなっています、水をくみ上げる力も増しているように感じますね。メーカーもより良いものを製造するために日々努力をしておられことがわかります。負けじと頑張らねば!
洗濯機売り場を覗くと、とても種類が多く性能が高い洗濯機が並んでいます。すごく高性能と言われているのでついつい欲しくなってしまいますが、洗濯機の正しい使い方を覚えておかないと汚い洗濯機へと生まれ変わります。
その点をお掃除のプロが、全般的な使い方と簡単なお手入れをお伝えしたいと思います。
2.洗濯機の正しい使い方は
①洗濯物の臭いの解消法
時より、洗濯したての洗濯物が異様に臭う時がありませんか?
その臭いの原因があるのです!
洗濯槽のカビ菌がびっしり付いて写真をよく見かけますが・・・。実際の臭いの原因は「マイコバクテリウム属の菌」という菌が原因なのです。
マイコバクテリウム属の菌とは、泥汚れの中に豊富に含まれている菌で、これが洗濯機のなかで皮脂汚れなどを食べ、いや~な臭いを発していたんです。
この「マイコ」を甘く見ていけません!非常に厄介なのです!
この菌の特徴は、カビに比べて繁殖のスピードが速いのが難点で、なんと新品の洗濯機を買っても一か月で繁殖してしまうくらいすごいため、非常に注意が必要です。
このマイコが原因のイヤな臭いをどうやったら抑えることができるのでしょうか?
【 乾燥させる 】
カビ、菌は、非常に湿度を好みます。湿度高ければ、好都合な環境になってしまうため、乾燥させることが一番簡単です!
・洗濯機のフタを開けておく
・乾燥機能の付いている場合はしっかり乾燥させる。
・斜めドラムなどのフタの場合、お子様のいらっしゃるお家はフタを開けておくのが心配な場合は、タオルなどをかませておくと風が隙間から入ります。
【 洗濯カゴをつかう 】
こちらも、乾燥させるためことを目的として、実践していきましょう!
・洗濯槽を洗濯カゴにすることはNGです。(汗や汚れで湿度が高くなり、雑菌が繁殖しやすくなってしまいます。)
・洗い終わった洗濯物を中に入れっぱなしすることもNG(洗濯槽の中の湿度が上がってしまうので、臭い対策としてはよくありません)
*できれば、洗い終わったらすぐに取り出し、衣類のためにもすぐに干すようにしたいですね。
②洗濯機の洗浄力を落とさないこと
洗濯機を使っていてありがちなことは、詰め込み過ぎていることです。
一見、たくさん入る洗濯機も規定量がしっかりと決まられています。
目安は、洗濯槽の7割までを上限にすること!これ以上を入れると洗濯機で一番大事な水流が発生しないのです・・・。
そうなると洗濯機の洗浄力は一気に落ちてしまいます。
③洗濯槽のクリーナーでキレイを保つ
こちらは、①の臭いの話に関係しますが・・・。
洗濯槽は、常に洗剤と触れ合っています。そのため、洗濯槽の裏側に洗剤が残ってしまい、ウロコのように洗濯槽をコーティングするようについてしまいます。この洗剤の残りが菌にとって、美味しい栄養分なってしまいます。
ここまでくると、だんだんと菌が繁殖する環境がわかってきませんか?(笑)
そのウロコが付いた洗濯槽をきれいに保つためには、市販されている洗濯槽クリーナーを使って定期的にお手入れをしてあげることがおすすめです。
実際にクリーナーを使うと海苔のような汚れが浮いてきます。ゾッとしますよ(実体験)。
3.まとめ
今回の洗濯機についてどうでしたか?
習慣化している行動が菌の繁殖に一役買っていることもありますから軽視できませんよ!
洗濯機は、見落としがちですが菌が繁殖するために好条件がそろう場所です。
『菌が大好き①高湿度 ②栄養豊富 ③密閉空間 = 洗濯機!!!』
でも、正しい使い方をしっかりと理解しておけば、菌の繁殖を予防できます!
市販の洗濯槽クリーナーを使用して、まだ安心できますね!
洗濯槽もきれいに保てている証拠です。(汚れていれば、ウロコ汚れが浮いてきますから)
是非、洗濯機にも目をむけて、きれいにしていきましょう!!!
当店でも洗濯槽のお掃除をしております。
普段なかなかお掃除しない洗濯槽を丸ごと取り出してお掃除をします!
洗濯槽の裏側についている黒カビもゴッソリ除去!できますよ。
『洗濯機洗浄:17,600円より承っております。』
お気軽にお問い合わせください。
▽▼サービスエリア▼▽
芦屋市、神戸市、西宮市、宝塚市、伊丹市、尼崎市、大阪府 など
※上記以外の地域もお伺い可能です。お気軽にご相談ください。
◇◆-------------------------------------
おそうじ革命
兵庫芦屋中央店 店長:奥井
Email:[email protected]
-------------------------------------◆◇