ご家庭で出来るお掃除豆知識!
更新日:2025年02月21日
みなさんこんにちは!
おそうじ革命八戸石堂店の工藤です。
さて本日は、ご家庭で出来るお掃除の豆知識を紹介したいと思います。
これでお家の中がピカピカ!
①重曹とお酢・・・キッチンや浴室のしつこい汚れには、重曹とお酢が効果的です!重曹を汚れにふりかけ、お酢をスプレーすると
泡が出て汚れを浮かせてくれます。その後は拭き取ればピカピカになります。
②マイクロファイバークロス・・・100円ショップでも販売しているマイクロファイバークロスを使えば、ホコリや汚れを簡単に
キャッチ。洗って何度も使えるので経済的!
③レモンの力・・・レモンは天然の洗浄剤。水垢やカビが気になる場所にレモンの切り口をこすりつけてみましょう。
さわやかな香りも広がります。
④新聞紙で窓を拭こう・・・窓ガラスの掃除には新聞紙が最適です。水を少しだけつけて窓を拭くと、ツヤツヤに仕上がります。
新聞紙のインクがガラスをコーティングし、汚れにくくしてくれます。
⑤洗濯機内部のお手入れ・・・洗濯機のカビや汚れが気になる方は、月に一度程度、洗濯機にお酢をカップ1杯入れて
『すすぎ』サイクルを回してみましょう。
まだまだ豆知識ありますが、本日は5コご紹介致します。
おそうじでお悩みの事が御座いましたら、ご連絡お待ちしております。
3月24日の開業に向けて準備を進めています。
宜しくお願い致します。