表面洗浄清掃のススメ&床ワックスの光沢を美しく出すコツ
床に塗ったワックスは、人の歩行や汚れ、時間の経過とともに劣化していきます。
そんな床ワックスの美観を維持し、ワックスの効果を維持するためには、表面洗浄清掃というクリーニングの定期的な実施が必須になります。
今回の記事では、表面洗浄清掃について、具体的なメリットや、表面洗浄清掃時、ワックスの光沢をさらに美しく出すためのコツなどについて、以下の見出しで解説していきます。
表面洗浄清掃でワックスの光沢を出すコツ①ゴミや汚れはしっかり落とす
表面洗浄清掃でワックスの光沢を出すコツ②ワックスは適量を均一に
表面洗浄清掃って一体なに?
表面洗浄清掃とは、ワックス塗布された床面を、ポリッシャーやモップなどを使って清掃する作業のことを指します。
ワックスを溶かして剥がす剥離洗浄とは違い、ワックスを剥がすことなく表面についた汚れを落とす清掃方法なので、表面洗浄清掃と呼ばれます。
床は、定期的な清掃とワックス塗布による保護が推奨されており、マンションの共益部分やショッピングモールや大型施設など人の往来が多いところでは、1〜2ヶ月に1度くらいのペースでフロアクリーニングとワックス塗布を実施するのが良いとされています。
ワックスは、毎度剥離して塗り直す訳ではなく、既存のワックスの上に重ね塗りをしていきます。その際、床面が汚れいているとワックスにゴミが混ざって見栄えが悪くなる上、ワックスの保護効果も弱くなってしまうので、ワックスを塗布する前に、表面洗浄清掃を行って床をキレイにしておく必要があります。
表面洗浄清掃のメリット
表面洗浄清掃を定期的に実施すると、以下のようなメリットがあります。
表面洗浄清掃のメリット①ワックスの光沢と保護効果が長持ち
床ワックスは、紫外線で変質したり、付着した汚れの粒子が人の歩行などによって擦れて摩耗したりと、さまざまな要因で劣化していきます。
表面洗浄清掃をコンスタントに実施していると、表面の汚れなど、床ワックスが劣化する原因を定期的にキレイに落とすことができますので、床ワックスの光沢や保護効果を長持ちさせることができます。
表面洗浄清掃のメリット②床材を長持ちさせる
汚れが床材に付着したまま放置すると、床材が傷んだり、変色したりすることがあります。表面洗浄清掃によって汚れを定期的に落とし、新たにワックスを塗布することで、床材を長持ちさせることができます。
表面洗浄清掃のメリット③ワックス代を節約できる
表面洗浄清掃を定期的に行うことで、ワックスが劣化しにくくなり、ワックスの塗り替え頻度を減らすことができます。結果的に、ワックス代を節約することができます。
表面洗浄清掃でワックスの光沢をさらに出すコツ
表面洗浄清掃は、床ワックスの表面についた汚れを落とし、キレイにする清掃方法です。
表面洗浄清掃を正しく実施していると、ワックスの光沢がキレイに出るようになり、保護効果も高まります。
この章では、表面洗浄清掃でワックスの光沢をさらに出すコツについて解説していきます。
表面洗浄清掃でワックスの光沢を出すコツ①ゴミや汚れはしっかり落とす
表面洗浄清掃は、モップやポリッシャーを使って床の汚れを落とす作業です。
汚れの落とし方が甘いと、ワックスにゴミやホコリが混じって見た目が悪くなったり、ワックスの光沢が出にくくなってしまいます。
表面洗浄清掃はまず、ポリッシャーやモップで床面を擦り、表面についているゴミ、ホコリ、人の歩行跡、液体が垂れた跡などをしっかり除去しましょう。
洗浄には、中性洗剤や床用洗剤を使うと、床面についた汚れが効率よく分離され、落としやすくなります。
洗浄後は、ウエットバキュームや乾いたモップを使って床面の水分を除去し、しっかり乾燥させます。
表面洗浄清掃でワックスの光沢を出すコツ②ワックスは適量を均一に
ワックスを塗る際は、薄く均一に塗り伸ばすようにしましょう。
ワックスの量が多すぎると塗りムラができ、反対に少な過ぎするとカスれの原因になります。
ワックスを塗る範囲をしっかり見極め、それに見合った量のワックスを小出しにするようにしましょう。
また、ワックスを塗るパッドにワックスを染み込ませて使うのもおすすめです。
表面洗浄清掃でワックスの光沢を出すコツ③乾燥はしっかりと
ワックスを塗ったあとは、しっかり乾燥させるようにしましょう。
季節にもよりますが、夏などの湿度が高い季節はワックスが乾きにくく、乾燥に時間がかかります。最低でも30分程度は乾燥させるようにして、その間は注意書きなどして誰も部屋に入らせないようにしましょう。
表面洗浄清掃でワックスの光沢を出すコツ④ワックスは重ね塗りする
薄く塗ったワックスの上から、さらにもう一枚同じようにワックスを塗ると、ワックスが層になって表面の光沢が増します。
また、ワックスの強度も強くなるため、保護効果がさらに高まります。
その他の注意点
・ワックスは室温が低いと密着不良を起こすことがあります。室温が5℃以下の場合はワックス塗布は避けるようにしましょう。
・雨の日などはワックスが乾きにくくなります。分厚く塗ると翌日まで乾かないこともありますので、雨の日はなるべく避けるようにしましょう。
・ワックスは専用ボトルに入れ、蓋をしっかり閉めて乾燥しないように保管しましょう。ワックスがボトルの中で乾くと、床に塗ったワックスにカスが混じるようになり、美観や保護効果が損なわれます。
抜群の美観と保護効果!さらに光沢を出すハイグレードワックスも!おそうじ革命の表面洗浄清掃
フローリングやクッションフロアなどの床は、ワックスを塗ることで美しい光沢を出すことができます。
ただし、床ワックスも、種類によっては光沢があまり出ないものや、すぐに劣化してしまうものもあります。
床材への保護効果が高く、キレイな光沢が出るワックスは、ワックスに含まれる分子の密度が高く、また乾燥後に均一に固着するという特徴があります。
ハウスクリーニングのおそうじ革命が採用している床ワックスは、非常に均整の取れた美しい分子構造をしており、ヒールマーク、スカッフマークなどの摩擦汚れや、衝撃、湿度などに非常に強く、仕上がり後も透明感が高く美しい光沢に仕上がるという特徴があります。
また、汚れた場合も、ポリッシャーによるバフィングで光沢を回復できるという優れた特性も兼ね備えています。
おそうじ革命では、この高品質ワックス塗布と、それを維持する表面洗浄清掃サービスをご提供しております。
また、通常のワックスよりもさらに光の反射率が高く、高密度に固着するハイグレードワックスもご用意しておりますので、お気軽にご用命ください。
お家や物件の美しい床を維持し、快適な住環境を作りたいなら、是非ともおそうじ革命のフロアクリーニングサービスをご利用ください。
床の保護と美観の維持には表面洗浄清掃が欠かせません
おそうじ革命のフロアクリーニングは、床ワックスの汚れを落とし、新たにワックスを塗り直すことで、ワックスの持つ保護効果を維持します。また、使用するのは耐久性の高い高分子密度のワックス。抜群の保護性能だけでなく、美しい光沢が出るのも魅力です。