お見積り

床・フロアクリーニング

床の剥離洗浄の手順を1から詳しく手ほどきします!剥離作業の注意点も解説

公開日:2024年06月18日
更新日:2024年10月24日
床・フロアクリーニング

床に塗ったワックスは、時間の経過とともに変色・変質したり、傷んでボロボロになり、見栄えが悪くなってしまいます。

ワックス剥離とは、そんな古くなって傷んだワックスを除去する作業です。

 

ワックス剥離をおこない、新しいワックスを塗布することで、ワックスの保護効果を引き上げるなどの嬉しいメリットが期待できます。

 

今回の記事では、そんなワックス剥離洗浄の手順や注意点などについて解説していきます。

 

剥離洗浄とは?

剥離洗浄とは?

剥離洗浄とは、床に塗布されている古いワックスや汚れを剥離剤を使って除去し、新たにワックスを塗り直す作業のことを言います。 

ワックスを塗ったばかりの床はピカピカで美しいですが、時間の経過とともにワックス自体が日光等で変色したり、摩擦により傷ついたりして汚れていきます。

 

こうして古くなって汚れたワックスを剥がし、もう一度塗り直すことで、床の美しさやワックスの保護性能を取り戻すことができるのが剥離洗浄です。

 

剥離洗浄のメリット

①床を新品に近い状態に戻せる

ワックスは、重ねて塗るたびに黒ずんで汚れていきます。

剥離洗浄は、古くなって黒ずんだワックスを一度剥がして塗り直すので、床板を新品に近い状態に戻せます。

 

②見栄えが良くなる

古くなったワックスを剥がし、新しくワックスを塗り直すので、光沢が蘇って見栄えがよくなります。

 

③ワックスの密着性を高める

古くなったワックスの上に新たにワックスを重ね塗りすると、既存のワックスにできた細かい凹凸によってワックスが固着しにくくなり、塗り重ねるごとに強度が弱くなっていきます。

剥離洗浄で古いワックスを除去すると、新たに塗ったワックスの密着性が高まり、床にしっかり固着させることができます。

 

④床材を保護する

剥離洗浄によって、ワックスをより強固に密着させることができるので、ワックスが持つ「床材の保護性能」が高まります。

剥離洗浄をして新たにワックスを塗り直すことで、水分や衝撃、摩耗などから床材を効果的に保護することができます。

 

⑤汚れが付きにくくなる

ワックスがもつ床材の保護性能が高まると、汚れが付着しにくくなり、お掃除が楽になります。

 

床の剥離洗浄の手順

床の剥離洗浄の手順

床ワックスの剥離は、剥離剤を塗って既存のワックスを分解・除去します。

この章では、床の剥離洗浄の手順について解説していきます。

 

剥離剤は強力アルカリ性で、取り扱いには注意が必要です。この章で剥離剤の取り扱い方法も含め、詳しく説明していきます。

 

床の剥離洗浄手順①物を移動・養生する

床のお掃除をする前に、まずはお部屋に置いてある家具などを別の場所に移動しておきましょう。

移動が難しいものにはビニールを被せたり、マスキングテープを貼るなどして養生しておきましょう。

剥離剤は洗浄効果の非常に強い薬剤ですので、家具や建具に付着すると色落ちや変形を招く恐れがあります。

 

床の剥離洗浄手順②大きなゴミを除去しておく

剥離剤を床に塗る前に、床に付着したゴミを掃除機などで吸い取ったり、汚れを拭き取るなどして床をキレイにしておきましょう。

作業前にゴミや汚れを取っておくことで、剥離剤をより効率よく浸透させることができます。

 

床の剥離洗浄手順③剥離剤を塗る

剥離剤は、水で希釈して使います。それぞれの製品によって希釈率が違いますので、取り扱い説明書をよく読み、適正な倍率で希釈してください。

 

希釈した剥離剤は、モップを使って床に塗っていきます。

剥離剤がはねて壁などに飛び散らないよう、ゆっくりと慎重に作業しましょう。

 

数分放置し、剥離剤をワックスに反応させます。

 

床の剥離洗浄手順④ワックス剥離洗浄で古いワックスを分解する

剥離剤のつけおきが終わったら、スポンジやパットを使って床面を擦ります。

範囲が広い場合は、ポリッシャーなどを活用して作業しましょう。

 

研磨することで、剥離剤の反応がより促進され、ワックスが剥がれやすくなります。

 

床の剥離洗浄手順⑤汚水の回収

研磨後は、速やかに汚水を回収していきます。

ウエットバキュームや床用のスクイジーを使って汚水を集め、回収しましょう。

剥離剤を長時間そのままにしていると、床材の反り返りや床の変色を招く恐れがありますので、できるだけ手早く回収するようにしましょう。

 

床の剥離洗浄手順⑥リンス洗浄ですすぎをする

剥離剤は強いアルカリ性の薬品です。

アルカリ成分が床に残っていると、床材が損傷してしまう恐れがありますので、水で濡らしたモップで数回床拭きをするか、ポリッシャーに水道水を入れて再度洗浄するなどして床をリンスしましょう。

 

リンス後の汚水も、ウエットバキュームなどでしっかり回収します。

 

床の剥離洗浄手順⑦拭きあげ・乾燥

リンス洗浄後は、乾いたモップで床面を拭き、水分を取り除きます。

その後、扇風機や送風機を使って床面に残った水分をしっかりと乾かします。

 

床の剥離洗浄手順⑧新しいワックスを塗布

床面がしっかり乾いたら、最後に新たなワックスを塗布します。

剥離後の床は、床材が剥き出しの状態になっていますので、ワックスは少し厚めに塗るか、2〜3度重ね塗りをするようにしましょう。

 

床の剥離洗浄手順⑨物を戻す

作業が終わったら、移動した物を元の位置に戻します。

ただし、ワックスがしっかり乾燥していないと、物を置いたときの衝撃や、人の歩行でワックスが擦れてしまいますので、30分〜1時間以上しっかりワックスを乾燥させてから物を戻すようにしましょう。

 

剥離作業の注意点

剥離作業の注意点

①剥離剤は強力な薬剤

剥離剤は強アルカリ性の薬剤です。

人の肌や粘膜に付着すると、ただれや炎症を起こすことがありますので、取り扱いには十分注意しましょう。

作業中はゴム長靴・ゴム手袋を着用し、必要であればマスクやゴーグルなどもして肌を保護してください。

 

②汚水はそのまま排水口に捨てられない

剥離剤が含まれる汚水は、産業廃棄物扱いとなり、直接排水口に捨てることができません。

固形分ゴミと汚水に分けた後、汚水を中和剤で中和するか、水で希釈してpH を下げる処置をする必要があります。

 

③転倒に注意

剥離剤を塗布した後の床は大変滑りやすく、剥離作業に慣れているプロですら、たまに盛大に転倒してしまうほどです。

作業中は足元に十分注意し、剥離剤を塗布した床の上はなるべく歩かないようにしましょう。

 

圧倒的施工実績!床の剥離洗浄はおそうじ革命におまかせください!

圧倒的施工実績!床の剥離洗浄はおそうじ革命におまかせください!

ハウスクリーニングのおそうじ革命では、床ワックスの剥離洗浄とワックス塗布サービスをご提供しております。

 

おそうじ革命の剥離洗浄サービスの強みは、なんと言ってもその圧倒的な施工実績の数です。

設立から12年間で、万を超える物件の剥離洗浄を実施してきました。

 

おそうじ革命には、これらの実績から獲得した膨大な知見を元に作成した綿密なマニュアルと、高い品質基準がございます。

 

また、おそうじ革命の床ワックスは、高密度のポリマーが緊密に結合し強固に固着するハイグレードなワックスです。

床の保護性能と見た目の美しさを両立したおそうじ革命の高性能ワックスは、多くのお客様から高い評価をいただいております。

 

「床のワックスが黒ずんでて見栄えが悪い」

「定期的にワックスを塗り直してるのに、床が汚く感じる」

といった悩みをお抱えのお客様は、是非ともこの機会に、おそうじ革命の剥離洗浄+高性能ワックス塗布サービスをご利用くださいませ。

 

剥離洗浄おまかせください!

剥離洗浄おまかせください!

おそうじ革命の剥離洗浄サービスは、古くなったワックスを剥がし、耐摩耗・耐衝撃性に優れたハイグレードワックスを塗り直します!美しい光沢と抜群の強度が自慢です!

この記事を書いたひと

おそうじブロガー  荒川 力

元おそうじ革命キレイクルー。
2011年から2014年まで、KIREI produce代表 福井智明氏の元で、おそうじ革命仕込みの最高品質ハウスクリーニングを学んでいました。
その後、同社広報部に所属。現在は"元プロ"の経験を活かし、全国の汚れにお困りの皆さんに向けた「ちょっと役に立つお掃除の記事」を執筆中!
得意なお掃除はトイレクリーニングです!

\ SNSでも情報を発信中! /

床・フロアクリーニングの人気記事一覧

menu ハウスクリーニング

エアコン
クリーニング
季節を問わず一年中使用するエアコンには定期的なお手入れが必要です。エアコンクリーニングで省エネ効率UP!室内機の分解清掃をはじめ、さまざまなサービスをご用意しております。
エアコンクリーニング: 9,980円~

キッチン
クリーニング
食べ物を扱うキッチンは、衛生に特に気を遣いたい場所ですが、油汚れやコゲつきはなかなか手強いもの。キッチンがキレイになれば、お料理もより楽しくなりますよ。
キッチンクリーニング: 16,500円

お風呂・浴室
クリーニング
水まわりのおそうじ、ほんとうに面倒ですよね? 悩みのタネであるカビや水アカなどの落としにくい汚れを、徹底的に除去します。 毎日使う場所だから一番キレイにしておきたいですね。
お風呂・浴室クリーニング: 15,400円~

空室清掃
快適で健やかな暮らしは、キレイで心地よいお部屋から。毎日おそうじしていても、いつの間にたまってしまう汚れを、プロのハウスクリーニングでスッキリキレイにします。
空室清掃: 7,700円〜

定期清掃
定期清掃サービスを利用することでキレイな状態を維持でき、ストレスレスな生活と資産価値の維持に繋がります。

水回り
クリーニング
年間数千件の空室清掃を実施し、入居者や退去者、オーナー様に喜んで頂けてます。圧倒的な経験値と清掃技術で安心と満足をお届け!
水回りクリーニング: 26,400円〜