エアコンの臭いを取る方法は?自分でできる臭い取りテク6選
「エアコンから出る風が臭い!」
「エアコンから酸っぱい臭いがする」
「これからお客さんが来るのに!エアコンが臭くて困る!」
この記事をご覧の方の中には、そんな「エアコンから出る臭い」にお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
エアコンの嫌な臭いの原因は一体なんなのでしょうか?
また、エアコンの臭いを取る方法にはどのようなものがあるのでしょうか?
今回の記事では、エアコンの臭いの原因と、臭いを取る方法について解説しています。
エアコンの臭いの原因は?
エアコンの嫌な臭いは、エアコンの内部で繁殖しているカビが出しています。
エアコンを起動した時、酸っぱいような臭いがする場合、またはホコリっぽいような臭いがする場合は、エアコンの内部にカビが発生している可能性が高いです。
エアコンを冷房運転すると、内部にある熱交換器が冷やされ、そこに空気中の水蒸気が集まって結露します。
カビは、この結露の水分を利用して、エアコンの内部でどんどん成長するのです。
熱交換器は、暖房運転時には温かくなり、エアコンの内部が乾燥します。
そのため、暖房運転をメインで使う冬場よりも、冷房運転をすることの多い夏場の方が、エアコン内部にカビが発生するリスクが高くなります。
エアコンの臭い取りを自分でする方法6選
「エアコンが臭くて我慢できない!」
「急な来客が…。急いでエアコンの臭いを取りたいけどどうすれば!?」
いますぐなんとかしたいエアコンの臭い、取り除くにはどうすれば良いのでしょうか?
この章では、いますぐ自分でできるエアコンの臭いを取る方法について解説します。
①フィルターの清掃
エアコンフィルターに付着したカビが臭いの原因になっていることがあります。
エアコンフィルターを取り外し、掃除機をかけてホコリを吸いましょう。
汚れがひどい場合は、まずホコリをあらかた吸ったあと、水をかけて全体を濡らし、マジックリンなどの中性洗剤で洗います。
洗浄後はしっかり水気を拭き、室内の風通しの良いところで30分〜1時間ほど乾燥させましょう。
フィルターが濡れていると、カビが再発するリスクが高まりますので、水気が完全に乾いてから戻すようにしてください。
②パネル・カバーの清掃
フィルターが格納されているパネルや、カバーについたカビ・ホコリが臭いの原因となっている場合があります。
エアコンの前面パネルは取り外すことができますので、取り外して水拭き・乾拭きするか、洗面所やお風呂場で洗いましょう。
カバーについたホコリは、掃除機にブラシ付きのノズルを装着したものを使って、ホコリをかき出しながら吸うと効率よくキレイにできます。
③熱交換器・本体周辺の掃除機がけ
エアコンフィルターを取り外すと、奥に銀色のヒダがたくさんついた機器が出てきます。
これはエアコンの熱交換器で、ここで空気を温めたり冷やしたりしています。
エアコンの嫌な臭いは、熱交換器に詰まったカビやホコリが原因の可能性がありますので、ブラシ付きのノズルを装着した掃除機で、見えている範囲のホコリを吸ってみましょう。
その他、エアコンのサイドや天面などに付着したホコリも、見えている範囲で吸っておきましょう。
④吹き出し口の清掃
エアコンの、風が吹き出している部分にカビが付着していることがありますので、お掃除で取り除きましょう。
まずは本体の電源を切り、電源プラグを抜いてエアコンを確実に停止させます。
続いて、エアコンのルーバーを開き、固く絞った水拭き用の雑巾で吹き出し口を拭きましょう。手の届かない箇所は、割り箸などを使って雑巾を押し込んで拭きます。
乾拭きをして水分をとったら、消毒用のエタノールをキッチンペーパーに垂らし、吹き出し口を拭いて消毒をします。
⑤アロマオイルを活用する
臭いが気になる場合は、アロマオイルで臭いを上書きするのもおすすめです。
エアコンフィルターをお掃除したあと、しっかり乾燥させ、そこにアロマオイルを吹きかけます。
50mlのスプレーボトルに1〜2滴アロマオイルを入れ、そこに同量の無水エタノールを加え、さらに精製水を加えて希釈すると、オリジナルのアロマスプレーの完成です。
アロマスプレーをフィルターに吹きかけておくと、エアコンから出る風にアロマの香りが乗り、エアコンの嫌な臭いを上書きしてくれます。
⑥即臭いを取る方法は?
どうしてもすぐにエアコンの臭いを取りたい!という方は、お部屋の窓という窓を全開にし、エアコンを16℃設定にして風量マックスで運転してください。
16℃で運転することでエアコンの熱交換器が急速に冷え、エアコン内部がとても冷たくなります。温度が下がることでカビの活動が弱まり、臭いが軽減されます。この状態で数分運転すると、臭いが出なくなります。
エアコンのつけ始めに出る嫌な臭いが室内にこもらないよう、窓を全開にしてから運転しましょう。
エアコンの臭いをしっかり解消するには?
上記でご紹介した方法は、エアコンの臭いを軽減したり、エアコンの臭いを上書きするなどの、いわば「応急処置」的なテクニックであり、エアコン内部のカビを完全に除去するものではありません。
エアコンの臭いを根本から解消したいのであれば、プロに依頼して、エアコンを本格的にクリーニングしてもらうのが一番です。
プロのエアコンクリーニングは、洗剤を使ってカビを不活化・分解し、ジェット水を噴射して汚れを根こそぎ吹き飛ばします。
熱交換器の隙間や、ファンの奥に溜まった見えないカビも、くまなくキレイにしてもらえますので、エアコンの臭いをしっかり解決したい方は、プロのハウスクリーニング業者に相談されることをおすすめいたします。
そのため、暖房運転をメインで使う冬場よりも、冷房運転をすることの多い夏場の方が、エアコン内部にカビが発生するリスクが高くなります。
脅威の洗浄力&ナチュラル洗剤で安心安全!おそうじ革命のエアコンクリーニング
ハウスクリーニングのおそうじ革命では、エアコンクリーニングサービスをご提供いたしております。
おそうじ革命が提供するエアコンクリーニングは、専用洗剤を使って汚れを分解し、最大3.5Mpaの圧力でジェット水を噴射する高圧洗浄機で、手の届かないところに溜まったカビ・ホコリもスッキリキレイにいたします。
また、おそうじ革命が使用するエアコンクリーニング用洗剤は、ヤシの実やサトウキビなどの天然素材から作られた、人にも環境にも優しいナチュラル洗剤です。
エアコンから出る風は、人が直接吸い込む空気です。エアコンは、人が吸う空気を作る機械だからこそ、天然由来の安心できる洗剤で洗ってほしい。そんなお客様の声にお答えして作られたのが、このエコ洗剤です。
「アレルギー体質の方や、小さなお子様、お年寄りのお客様にも、エアコンクリーニングを安心してご利用いただきたい。」おそうじ革命のエアコンクリーニングは、そんな思いから生まれました。
エアコンの臭いにお困りの方、エアコンクリーニングを頼みたいけど化学洗剤が心配という方は、是非ともおそうじ革命にご用命ください!