ノンフロンの家電製品! メリットと使用上の注意点
2020年度に向けての新たな温室ガス排出削減目標のための対策・施策として「代替フロン等第3ガスに関する対策の推進」が謳われています。推進されているのがノンフロン製品です。ここではノンフロンのメリットと使用上の注意点を紹介します。
そもそも“フロン”とは?
フロンには、「化学的に安定している」「液化しやすい」「人体にも毒性がない」という特徴があり、エアコン、自動販売機、断熱材などの発泡剤など幅広く使用されています。
このようにメリットがたくさんあるフロンですが、オゾン層を破壊し、地球に入ってくる有害な紫外線が急増するため地球温暖化を強く促進する物質であると言われています。二酸化炭素の数百倍~一万倍にも及ぶ温室効果なのです。そのためノンフロンに向けての取り組みが始まっています。
ノンフロン化に向けた国の取り組み
具体的には現在フロンガスを使用しているエアコンなどの家電製品に、温室効果の低いガスを用いた技術開発の早急な推進や代替フロンを含有する製品における「見える化」の推進などです。現在、フロンを使わない技術や製品が開発されています。
現在、国では「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律」に基づき、国の行政機関には原則、ノンフロン製品の使用が義務づけられています。また、民間企業に向けてノンフロン製品使用を促進するための補助事業も行われています。
ノンフロン製品のメリット
ノンフロン製品のメリットはやはり温暖化効果を減少させることです。環境に優しいというのが最大のメリットでしょう。例えば、フロンが含まれる断熱材は、強い温室効果を持っています。そこで、ノンフロンの断熱材に変えることで、温室効果ガスの排出が削減されることにより、部屋の中のエアコンなどのエネルギー効率が良くなります。また、冷蔵庫の場合、冷却効果が良くなるため電気代が安くなります。
ノンフロン製品の使用上の注意点
オフィスなどの情報機器や研究所などの精密機器のほこりなどを取り除くために、ダストブロワーが使用されます。ただ、ノンフロンダストブロワーにはフロンの代わりに可燃性のガスが使われているため、火の気がない場所での使用など使用上の注意点がでてきます。製品の注意書きをよく読み、正しく使うことが大切えです。
ノンフロンの家電製品! メリットと使用上の注意点
世界中で地球温暖化は深刻な問題です。私たちが製品を選ぶ時、「ノンフロン」の製品を選ぶだけでも、地球のため、環境のため、私たち自身のためになります。