エアコンのフィルター掃除でクエン酸を使用する際のポイント
1.フィルター及びエアコンの掃除の必要性
空気を媒介する家電製品は、家電製品の中でも特に汚れやすい部類であり、空気清浄器やエアコンなどはこまめな掃除が必要とされています。室内においては、室外と比べほこりやゴミが多いという状況もありますが、空気を媒介とする製品は空気を吸って吐き出す為にほこりやゴミが集積しやすいという特徴があります。
また、室内の空気と最も接する機会の多いフィルターが目詰まりすると、エアコンの能力が下がることに加え、カビが繁殖しやすくなったり、基盤がショートして発火したりすることも考えられます。そのため、ここではエアコンのフィルター掃除に使えるものの中でもクエン酸での清掃について焦点を当ててみます。
2.クエン酸による洗浄
クエン酸によるエアコンのフィルター洗浄は基本的には浸け置きを選びましょう。クエン酸を塗布した布で表面を拭くことも効果はありますが、それではクエン酸の本当の効果を発揮出来ません。また、クエン酸そのものの入手はドラッグストアが1番容易であり、もし、薬局で注文する場合は何に使うのか明確に応えられるようにしておかないと怪しまれます。また、クエン酸は劇薬でもなければ危険物でもありませんが、工業用なのか食用なのかの区別はありますので混同しないように注意しましょう。
また、エアコンを掃除する手順としてまずは掃除機でごみやほこりを吸い取りましょう。そうすることで、大きなゴミは表面から分離され、目詰まりの原因になっている微かなごみやほこりのみが残ることになります。この小さなゴミをいかに処理し、乾燥させてエアコンの本体に戻すのかという点がフィルター掃除においてはもっとも大切なことです。ちなみに、フィルターが目詰まりを起こしている状態では、エアコンの内部も比例して汚れているので合わせて清掃を行うとより効果的です。
3.クエン酸と酸素系漂白剤
エアコンのフィルターを掃除するに当たって、クエン酸以外にも酸素系漂白剤や重曹など似たような物質は数多くあります。掃除の仕方そのものは大きく違いませんが、及ぼす効果には明確な違いがあり、クエン酸と酸素系漂白剤はフィルターの掃除に適しています。それぞれの物質の及ぼす効果は、物質によって異なるということを知識として忘れないでください。
また、クエン酸そのものは食用のものもあり、肌などの美容にいいなどの効能もあります。よく、物質の特性を理解したうえで使用していきましょう。