お見積り

エアコンクリーニング

エアコンにカビが生えるのを防止するには?カビの増殖を防ぐ方法を解説します!

公開日:2019年12月12日
更新日:2024年11月06日
エアコンクリーニング

日本の夏は高温多湿で、家の中はカビが繁殖しやすい環境になります。

 

カビは暖かく湿度が高く、薄暗い環境が好きなので、夏の部屋はカビの繁殖に適しています。また、エアコンには除湿した湿気が溜まるため、夏場のエアコンの内部もカビの繁殖に適した環境になりがちです。

 

今回の記事では、カビの発生を抑えてエアコンを清潔に保つ方法をご紹介します。エアコンのカビ対策について知りたい方に役立つ情報を、以下の見出しにエアコン カビ 防止に分けてお届けします。

エアコンのカビ防止対策まとめ

エアコンのカビ防止対策まとめ

エアコンの内部にカビが発生しないようにするには、定期的なお手入れや、エアコン運転後のちょっとした除湿作業が必要不可欠です。

この章では、エアコンのカビ防止対策の方法をいくつかご紹介していきます。

 

エアコンのカビ防止対策①フィルターをこまめに掃除しましょう

エアコンは、室内の空気を循環させる際、空気中のチリやホコリも一緒に吸い込んでいます。チリやホコリはエアコンフィルターで濾過されているのですが、長くエアコンを使っていると、このフィルターにホコリやチリが溜まって目詰まりを起こします。

フィルターが詰まっていると、エアコンの運転に過剰な負荷がかかり、電気代が上昇する可能性があります。また、ホコリを触媒にカビや雑菌が繁殖することもあります。

 

エアコンのカビ防止対策②冷房と除湿を使い分けましょう

冷房モードは、室内の温度を下げるためのモードです。

熱交換器を使用して、室内の温度を下げ、快適な状態を維持します。これはエアコンの典型的な機能で、特に暑い日に効果的です。

 

一方、除湿モードは室内の湿度(水分量)を減少させるためのモードです。

ジメジメした湿気の多い日には、冷房よりも除湿モードを活用する方が、室温が涼しく快適に感じる場合があります。また、室内の湿度が高いままだと、カビやウイルスの繁殖が進む可能性があるため、除湿モードで湿度を下げてあげると、こうした微生物の繁殖も抑制できます。

 

梅雨や秋雨の時期など、湿度が高い季節に積極的に除湿モードを利用することで、カビやウイルスの発生を予防できます。

 

エアコンのカビ防止対策③送風運転を活用しましょう

エアコンの運転後に送風運転をして、カビの増殖を防ぐテクニックです。これは、かつてNHKの情報番組「ためしてガッテン」でも紹介されたカビ予防法です。

エアコンを冷房運転していると、エアコン内部の熱交換器が冷え、そこに空気中の水蒸気が凝固して結露水になります。この水分は、カビの繁殖などに利用されることがあります。

つまり、冷房を使っていると、それだけエアコン内部にカビが発生するリスクが高くなるのです。

エアコンにカビが繁殖するのを防ぐには、冷房運転後にエアコン内部を乾燥させることが大切です。

ほとんどのエアコンには送風モードという機能がついていますので、冷房運転をしたあとに2時間程度送風運転をしてあげると、内部の水分が蒸発し、カビの発生を抑えることができます。

また、最近のエアコンでは、内部乾燥機能など、運転終了後に自動でエアコン内部に風を送って乾かしてくれるモードが搭載された機種もあります。

 

エアコンにカビが発生するのを防ぐために

エアコンにカビが発生するのを防ぐために

エアコンにカビが発生するのを防ぐためには、カビについて知っておく必要があります。

この章では、カビという生物の特徴について解説していきます。

 

①カビは菌類

カビは生物学上、菌の仲間であるとされています。

数ある菌のうち、たくさんのカビ菌が集まってコロニー(集合体)を形成するもの、さらに子実体(キノコ)をつくらないものを、分類学上でカビと呼んでいます。

 

②カビが活発になる温度・湿度は?

カビは高温多湿を好む生物です。

カビの活動が最も活発になるの環境は、気温25〜30℃、湿度80%くらいだといわれています。

しかし、カビはある程度の低温・低湿度の環境でも発生することが知られており、機密性が高く冬でも暖かい最近の住宅では、冬でもカビが発生するリスクがあるといわれています。

 

③カビを殺菌・消毒するには?

カビは温度が40℃を超えると成長しにくくなるといわれており、60℃以上のお湯にさらすと30分程度で死滅するといわれています。

しかし、種類によっては耐熱性の高いものもおり、また、菌糸と胞子とでは熱に対しての耐性が違うともいわれています。

常温でカビを殺菌・消毒するには、塩素やエタノールなどの薬剤を使うのが効果的といわれています。ただし、塩素やエタノールは人の体にも害があるので、取り扱いには十分な注意が必要です。

 

天然由来のエコ洗剤でエアコンを安心・安全に洗浄します!おそうじ革命のエアコンクリーニング

天然由来のエコ洗剤でエアコンを安心・安全に洗浄します!おそうじ革命のエアコンクリーニング

エアコンから出る風は、人が直接吸い込む空気です。

そんな空気を作るエアコンなのですから、お掃除に使う洗剤もこだわりたいところですよね。

 

おそうじ革命がエアコンクリーニングに使用する洗剤は、サトウキビやヤシの実などの天然素材から作られた100%オーガニックなエコ洗剤!元々は医療機器の消毒や哺乳瓶の洗浄などに使われていた洗剤を改良したものだから、人の体にもほとんど害がありません!

しかし、洗浄力は抜群で、カビ汚れをはじめ、エアコンに付着するさまざまな汚れに効果があります!

 

作業では、この安心安全なエコ洗剤をエアコンの熱交換器アルミフィンや送風ファンなどにたっぷりとかけ、洗剤と汚れを反応させた後、超高圧水を噴射して汚れと洗剤を一気に吹き飛ばしてキレイにいたします。

 

おそうじ革命がクリーニングしたエアコンから出る風は、清潔かつ安全そのもの!

ぜひこの機会に、おそうじ革命のエアコンクリーニングをご体感ください!

 

抜群の洗浄力!でも安心の洗剤

抜群の洗浄力!でも安心の洗剤

おそうじ革命のエアコンクリーニングでは、天然由来の安心安全なエコ洗剤を使用します。エアコンの風は、人が吸い込みます。そんな場所のお掃除だからこそ、人の体に害のない安心な洗剤を選びたい方におすすめです。

この記事を書いたひと

おそうじブロガー  荒川 力

元おそうじ革命キレイクルー。
2011年から2014年まで、KIREI produce代表 福井智明氏の元で、おそうじ革命仕込みの最高品質ハウスクリーニングを学んでいました。
その後、同社広報部に所属。現在は"元プロ"の経験を活かし、全国の汚れにお困りの皆さんに向けた「ちょっと役に立つお掃除の記事」を執筆中!
得意なお掃除はトイレクリーニングです!

\ SNSでも情報を発信中! /

エアコンクリーニングの人気記事一覧

menu ハウスクリーニング

エアコン
クリーニング
季節を問わず一年中使用するエアコンには定期的なお手入れが必要です。エアコンクリーニングで省エネ効率UP!室内機の分解清掃をはじめ、さまざまなサービスをご用意しております。
エアコンクリーニング: 9,980円~

キッチン
クリーニング
食べ物を扱うキッチンは、衛生に特に気を遣いたい場所ですが、油汚れやコゲつきはなかなか手強いもの。キッチンがキレイになれば、お料理もより楽しくなりますよ。
キッチンクリーニング: 16,500円

お風呂・浴室
クリーニング
水まわりのおそうじ、ほんとうに面倒ですよね? 悩みのタネであるカビや水アカなどの落としにくい汚れを、徹底的に除去します。 毎日使う場所だから一番キレイにしておきたいですね。
お風呂・浴室クリーニング: 15,400円~

空室清掃
快適で健やかな暮らしは、キレイで心地よいお部屋から。毎日おそうじしていても、いつの間にたまってしまう汚れを、プロのハウスクリーニングでスッキリキレイにします。
空室清掃: 7,700円〜

定期清掃
定期清掃サービスを利用することでキレイな状態を維持でき、ストレスレスな生活と資産価値の維持に繋がります。

水回り
クリーニング
年間数千件の空室清掃を実施し、入居者や退去者、オーナー様に喜んで頂けてます。圧倒的な経験値と清掃技術で安心と満足をお届け!
水回りクリーニング: 26,400円〜