驚きの洗浄力!ドラム式洗濯機の洗濯槽を徹底クリーニング
公開日:2025年03月28日
更新日:2025年03月28日
更新日:2025年03月28日
洗濯機から
「最近ちょっと臭うかも…」「乾燥が弱くなった気がする」と感じていませんか?
それ、実は洗濯槽の裏側に溜まった汚れやカビが原因かもしれません。
今回は、ドラム式洗濯機の分解洗浄をご依頼いただきました。
写真に写っているのは、洗濯槽のパルセーター(回転羽根)のビフォーアフターです。
見てわかる通り、洗剤カスや皮脂汚れ、黒カビがびっしり付着していた状態から、
プロの手でツルツルに復活しました。
ドラム式は構造が複雑な分、
セルフでのお手入れは難しく、
分解が必要な箇所はプロでなければ対応できません。
こうしたパーツは放っておくと、
洗濯物にニオイが移ったり、雑菌が繁殖する原因にもなってしまいます。
おすすめポイント
・分解洗浄で細部までしっかり清掃
・ニオイや黒ずみの原因を根本から除去
・洗濯機のパフォーマンス向上&長持ち効果も
「キレイにしたいけど、どこまでやればいいかわからない…」
そんな時はぜひお任せください。
主婦の方からも「こんなに違うとは思わなかった!」
という嬉しいお声をたくさんいただいています。
大切な洗濯機を長く快適に使うために、定期的なプロのお掃除をぜひご検討ください!
ご連絡お待ちしております。