浴室清掃、エプロン内部編
今日の作業はお風呂のクリーニングでした。結構ハードに汚れがついていましたのでそれぞれの部位での作業のご説明です。まずエプロンカバー内です。「エプロンカバーってなに?」という方のためにご説明しますと戸建住宅よりもマンションのお風呂に多いのですが、バスタブの横(正面というべき?)がふたのようになっていて外れるようになっています。これがエプロンカバーです。そのエプロンカバーとバスタブの間は結構な隙間があります。なぜこのような構造になっているかと言うと浴槽の周りに空気の層を作ることによりお風呂のお湯を冷めにくくするためです。ただこのエプロン構造ですが、パッキンによってほぼ完璧に外部から遮断されているものは別として内部の高い湿度、ゴミや皮脂汚れや石鹸カスなどの汚れが流れ込んでくる、光が当たらないなどの条件でカビの絶好の繁殖場所になっています。写真はエプロンカバーを外して手前の方を撮ったものとエプロンカバーの裏側です。どちらもカビ用の洗剤をかけた直後に撮ったので特にエプロンカバーの内側はカビの消えたところとカビの生えたところのコンストラクトがお分りいただけると思います。バスタブの下のあたりは髪の毛に色々な汚れが絡みついたものが堆積しておぞましい感じがしました。奥の方は黒いカビがびっしり生えていました。