お見積り

ブログ

十和田湖紹介

公開日:2024年11月10日
更新日:2024年11月10日

 皆さんこんにちは、今日は十和田湖の紹介をします。

 十和田湖は全国的にも有名で結構認知してもらっているんじゃないかなと思いますが、「名前だけは知っている」という方に少しでも知っていただけたらなと思いました。

 十和田湖は青森県と秋田県にまたがる湖(カルデラ湖)で火山噴火で陥没したそのくぼ地が湖になりました。最大水深は326.8Mで日本の湖沼では第3位、面積では日本の湖沼では12番目です。この十和田湖から唯一流出している奥入瀬渓流は太平洋に向かって流れ、約14㎞にわたって奥入瀬渓流となっています。奥入瀬渓流もかなりの観光客で賑わっていますよ。

 十和田湖でのレジャーは温泉巡り、釣り、キャンプ、登山、遊覧船、カヤック、サップ、リブボートなどたくさんあってとても1日だけではもったいないくらい遊び倒せますよ。雪が降れば雪祭りもありますし、銀世界の奥入瀬渓流もきれいですよ。(ただし想像を超える極寒)いっぱい遊んでお腹が空いてきたら、十和田湖マリンブルーのアップルパイ!マジでうまい!私的には最高のアップルパイです。ゴロゴロ大きく切られたリンゴがみっちりずっしり詰まっているのが最高。甘さも控えめでリンゴ本来の旨さを感じられます。シナモンは入っていません。他にも、ヒメマスの塩焼きやフライ、きりたんぽなんかもあって十分満足できると思いますよ。

ちなみに冬季休業もあるから事前に調べてから来られることをおススメします。ぜひ一度遊びに来てみてください。

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

八戸市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命青森八戸田向店!