浴室 カビ対策 換気 重要 扉のすき間 クリーニング
更新日:2021年05月11日 その他コラム
こんにちわ。横浜市南区を拠点としてハウスクリーニング、エアコンクリーニングをしているおそうじ革命 横浜井土ヶ谷店 代表の野崎です。
直近、暑くなってきましたね。
半袖で過ごしていても平気なくらい、夏日となっている日もあるくらいですね。
このような気候となるとエアコンの試運転をされて、汚れやニオイが気になる!という方からクリーニングのご依頼をいただくのですが
夏が来る前にもう一つ、梅雨がやってきますね。
毎年のことですがジメジメとした湿気、嫌ですね〜(汗)
この時期は洗濯物も部屋ぼしとなったりしてよりおウチの中の湿度が上がってしまい
カビの増殖につながってしまうことがとっても気になりますよね。
このカビ対策としては除湿をすることももちろんですがおウチの中を換気することがとっても重要ですね。
最近のおウチは浴室の換気扇、乾燥機能付きもあるくらいでとっても便利なのですがこの性能を活用しているようで
実はできていないということも(汗)
換気扇内部のファンに汚れやカビがついていて換気能力が下がってしまっていることもあり
こちらはやはりプロに頼んでお掃除をしてもらったほうが良いかと思うのですが
ご自分で簡単に(?)お掃除できる場所、しておいたほうが良い場所があるのはご存知ですか?
それは浴室扉の下、もしくは上についている「換気口」です!
ギャラリーと呼んでおりますがこちらの中にびっしり埃が詰まってしまっていると
せっかく換気扇が頑張っていても換気がされないんです;
まずは換気扇をつけて扉を閉め、換気口に手を当ててみてください。
多少の風が通っている、もしくはあまり感じないという状態だとするとかなり詰まってしまっています!
上の写真、クリーニング中の写真のホコリはほんの一部でかなり詰まってしまっていました。
こちらは扉の外側と内側からシャワーなどで水をかけながら長細いブラシなどを差し込んで
優しく擦ってあげることでホコリがとれ空気の通り道を作ることができます♩
ここがキレイになると換気効率が上がって湿気を外に排出してくれるのでカビ対策にもなりますね。
ぜひ、おウチでトライしてみてください!
もし面倒くさい!と思ってしまったらぜひご連絡くださいね(笑)
おうちのクリーニングで気になる箇所がある場合はお気軽に0120-849-251までお電話か「ハウスクリーニング 井土ヶ谷」で検索を!
拠点は弘明寺、井土ヶ谷を中心とした横浜市南区、営業エリアは横浜市南区、横浜市港南区、横浜市保土ヶ谷区、横浜市磯子区、横浜市戸塚区、横浜市神奈川区、横浜市旭区、横浜市鶴見区、横浜市港北区、横浜市緑区、横浜市都筑区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市瀬谷区、横浜市青葉区、横須賀市、逗子市、鎌倉市、大和市、三浦市ですが、
エリア外の方も是非お気軽にご連絡ください!