エアコン カビ 防ぐために 3つのポイント
更新日:2020年12月04日 ご家庭向け
こんにちわ。横浜市南区を拠点としてハウスクリーニング、エアコンクリーニングをしている
おそうじ革命 横浜井土ヶ谷店 代表の野崎です。
日々、エアコンのお掃除が続いております。
まだまだコロナが収束していないためマスク・手袋着用にてお伺いしております。
そんな中、先日お客様より「作業中は別の部屋にいるからマスク外して作業してください。」とのお言葉。
こちらを気遣ってくださり、本当にありがとうございます。
そんなお気持ちで暑くても頑張れたりするんです。
さて、毎度エアコンクリーニングでは真っ黒な汚水が出るものなのですが、
原因は皆様が気にされているカビとホコリです。
コチラを気にされているからクリーニングを依頼されていると思いますが、
作業が終わるとカビの発生を抑えるために、ということを多くのお客様から聞かれます。
カビを防ぐために行うことは
・フィルターの清掃(詳しくはコチラ)を出来れば2週間に1回実施する
・冷房の後に出来れば暖房運転にしてエアコン内部を乾燥させる(内部クリーンもOK)
・部屋、おうち全体の換気をする(お風呂換気扇を有効活用)
がとっても大事です。
それでもカビを0には出来ませんが、増殖を抑制できることは間違いありません!
もちろん、既にカビがいっぱいなエアコンは一度キレイにしないといけないですが・・・
カビを落とした後はいかに維持できるかですね。
3つのポイントを実施し、せっかくキレイにしたのですからキープできるようにしたいですね。
おそうじ革命ではお客様の期待を超えられるよう日々努力しております!
おうちのクリーニングで気になる箇所がある場合はお気軽に0120-849-251までお電話か「ハウスクリーニング 井土ヶ谷」で検索を!
拠点は弘明寺、井土ヶ谷を中心とした横浜市南区、営業エリアは横浜市南区、横浜市港南区、横浜市保土ヶ谷区、横浜市磯子区、横浜市戸塚区、横浜市神奈川区、横浜市旭区、横浜市鶴見区、横浜市港北区、横浜市緑区、横浜市都筑区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市瀬谷区、横浜市青葉区、横須賀市、逗子市、鎌倉市、大和市、三浦市ですが、
エリア外の方も是非お気軽にご連絡ください!