エアコンクリーニング どれくらいの頻度で?
更新日:2023年06月02日 その他コラム
こんにちわ。横浜市南区を拠点としてハウスクリーニング、エアコンクリーニングをしているおそうじ革命 横浜井土ヶ谷店 代表の野崎です。
私、いつもの移動はバイクで動いているのですが
今日ばかりは流石に車にしてしまいました笑笑 こんなに雨が降るなんて!
この状況で動いていると車の快適さをしみじみ感じてしまい、今後は車で・・なんてちょっと心が動いてしまいますが
やっぱりバイクで行きましょう。
いつもエアコンクリーニングをした後には
洗浄前の状態が洗浄後でどんな感じになったか、であったりクリーニング時に気になったことなど
お客様に確認していただいたり、お話をしたりするのですが
よくある質問が
「どのくらいの頻度でクリーニングしたらいいの?1年くらい?」
というような内容。
やはり汚れが取れたところをご覧になってこの汚れた空気を吸っていたのか!?と不安になってか
ほぼ異口同音の質問をいただくことが多いのですが
エアコンの設置状況や使用状況によって変わってくるということをお伝えさせて頂いたおります。
リビングに設置されたエアコンは使用頻度も高いことが多いのですが
寝室ですと寝る時に使用してタイマーで切れるようにしているというお宅も多く
その状況によって汚れのつき方は変わってくるので、ある程度の目安をお伝えさせて頂いております♩
お客様の中にはエアコンは夏しか使わないという方もいらっしゃるのですが
エアコンのカビはやはり夏に増えるので冬に使っていないから、というのは注意が必要です。
もちろん、気になるのであれば1年に1回のクリーニングでも良いのですが
目安としてはリビングは1年半〜長くて2年、寝室などは2年〜3年、長くて4年くらいを目安としていただけると良いかと思います。
あくまで目安なのでエアコンの吹き出し口を見て頂いてポツポツと黒いものが見えたり
ファンになんとなくモフモフなものが見えたらクリーニング!と思って頂いた方が良いかと思います♩
一つの判断材料にして頂ければと思います〜
只今エアコン繁忙期に突入しましたが、6月はまだ時間帯が遅くても、や後半戦でもということであれば
調整できますので、気になることがありましたらまずはご連絡くださいませ。
おうちのクリーニングで気になる箇所がある場合はお気軽に0120-849-251までお電話かコチラをクリック!
拠点は弘明寺、井土ヶ谷を中心とした横浜市南区、営業エリアは横浜市南区、横浜市港南区、横浜市保土ヶ谷区、横浜市磯子区、横浜市戸塚区、横浜市神奈川区、横浜市旭区、横浜市鶴見区、横浜市港北区、横浜市緑区、横浜市都筑区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市瀬谷区、横浜市青葉区、横須賀市、逗子市、鎌倉市、大和市、三浦市ですが、
エリア外の方も是非お気軽にご連絡ください!
LINEでもお問合せ可能です♩