お見積り

その他コラム

研修 3月12日 研修生の随伴者 | 神奈川県大和、座間、綾瀬、寒川のハウスクリーニングなら【おそうじ革命 大和中央林間店】

公開日:2025年03月12日
更新日:2025年03月12日
その他コラム

お世話になります。
おそうじ革命 大和中央林間店の永田です。

先日のブログで蒙古タンメンのことを書いたら
早速ブログWATCHしてくださる読者様から反響を頂きました。
その方、レディースセットなるものがお好みらしく、
調べたらありました、レディースセット。
勉強になります。
結構いいセットですね。羨ましいです。

本日の研修は

  • 社内業務管理システムの機能【総集編】
  • OJTリュック返却-装備品再点検
でした。

 

研修 3月12日

社内業務管理システムの機能【総集編】

社内業務管理システムの機能【総集編】です。
仕事案件紹介など、今後重要となるトピックです。
閑散期のことは多くは言いません。
こちらも自営業を選択しておりますので、
売上を作る努力はこちら持ちは当然なんでしょう。

研修を通じて
おそうじの技術
をどうにか売り物になる(だろう)レベルにして頂いた感はあります。
その売り物をどう売っていくかは自営業の裁量なのだと思います。

 

OJTリュック返却-装備品再点検 【研修生の随伴者】

上図は当日返却される研修生OJTリュックです。
当日の朝に自宅で撮影しました。

研修生はこのリュックに様々な思いを持っていると思います。
…大半はデカくて取り回しづらく満員電車の目の敵(かたき)、でしょうけど。

私もそういう思いでこのリュックを見ていました。
しかしながら、ふと思います。

このリュックは私以前の研修生の道具を入れて同行し、
私以降の期の研修生の道具をこれからも入れて同行するのだろう、と。

私にとってこのリュックは研修中の一時期を共にしたただの道具袋でしかありませんが、
このリュックにとって私は多くの研修生の一人なのかもしれません。
私の研修はもう終わりを迎えます。
しかしこのリュックはまた新たな研修生に背負われてその研修生の成長を見守ることでしょう。

このリュックは
研修生の随伴者
です。
ともに歩き同じ目的地を目指す随伴者。
研修生の目的地はリュックの目的地でもあると思います。
研修生が必要な道具を現場で速やかに提供するために。

そう思うとこのリュックにも言っておくべき言葉があります。

いろんな現場に道具を運んでくれてありがとう
電車で邪魔に思ったことはごめんね!






 

んで、この日はLABOの大掃除で終了しました。

最後までお読み頂きありがとうございました。



 

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

大和市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命大和中央林間店!