お見積り

インフォメーション

当店エアコンクリーニングの種類と料金についてご案内

公開日:2025年03月02日
更新日:2025年03月03日
インフォメーション

当店エアコンクリーニング種類と料金

きれいレベル1(ノーマルクリーニング)

本体パネル・フィルター・風向板(ルーバー)・本体カバーの分解

※機能付きエアコンについては上記に加えて機能付きユニットも分解

一般的に行われているクリーニング方法です。汚れの除去率60%程度と言われています。

一部安価なおそうじ屋さんは、この分解作業も行わずにクリーニングするようです。

きれいレベル2(ドレンパン分解プラス)

きれいレベル1+ドレンパン分解洗浄

ドレンパンとは、本体銀色の熱交換から落ちる結露水を受止める部分でカビやほこりが溜まり、汚れがスライム状となり雑菌の栄養・増殖、臭いの原因となります。

また、この部分を取り外すことにより隠れた箇所も洗浄が可能となり、ノーマルクリーニングよりも汚れ除去率が上昇します。

きれいレベル3(送風ファン分解プラス)    当店おすすめメニュー!!

きれいレベル1~2+送風ファン分解洗浄

室内の空気を循環させるためのファン部分です。

特に汚れる箇所で、時には黒い細かなごみ(カビ等)を撒き散らし、慌ててクリーニングを依頼される方もおられます。

定期的なクリーニングを怠ると、カビやほこりが風と共にお部屋中に!

きれいレベル2より、さらに汚れ除去率がUpいたします。

きれいレベル4(完全分解クリーニング)

きれいレベル1~3+ケーシング分解洗浄(背抜き)

エアコンを完全に分解いたします。(壁にかかった状態)

部品で隠れている部分がなくなり隅々までクリーニングが可能!

新品同様とは行きませんが、かなり近い状態まで汚れを除去できます。

ただし、注意事項がございます。

注意事項

※設置状況や経年劣化により取り外しできない場合がございます。

※レベル2とレベル4の部品が一体式のメーカーや機種がございます。

※レベル4の部品が一部取り外しできない機種がございます。

※製造から10年経過したエアコンにつきましてはレベル3・4についてはお勧めいたしておりません。

ご予約につきまして

・お電話でのご予約の際には、作業中電話に出られない場合がございます。

   後ほどお掛け直しいたしますので、お名前とご希望内容をご伝言ください。

・HPからお問い合わせご予約も可能でございます。

・きれいレベル4につきましては、事前に設置周辺画像または現場調査をお願いする場合がございます。

※大変込み合う場合がございますので、ご予約はお早めをお勧めいたします。

ご予約は下記から

HP  https://www.osoujikakumei.jp/shinagawa_omoriekimae/contact/

☎  0120-214-169 担当 遠藤

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

品川区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命品川大森駅前店!