ダイキン最強伝説
更新日:2024年05月27日
みなさんこんにちはこんばんわ。
おそうじ革命堺市大和川店の前田です。
みなさんそろそろエアコンつけなきゃなーって時期になっている頃かと思います。
中にはそろそろエアコンの買い替え時期だ、って方もいらっしゃるかと思いますので
本日は私がおススメのエアコンメーカーをおそうじ屋さんの目線でお伝えさせていただきます。
もうタイトルでネタバレしてますけど、ズバリ『ダイキン工業』様一択かと思います!!別にダイキンさんの回し者でもなんでもございませんのでご安心を。
「ダイキンのエアコンはいい」これはエアコンに携わるお仕事をされている方の多くが思っている事ではないでしょうか。(メーカーと販売店は除く)
我々おそうじ屋さんって普段から色んなメーカーさんのエアコンを分解しています。ダイキン、三菱、Panasonic、SHARP、HITACHI、FUJITSU、etc…。
そうやっていると、メーカーさんの設計思想がなんとなーく見えて来るんですよね。
そんな中でも、ダイキンさんは他のメーカーさんよりも、お手入れをする事を前提に作られている気がします。
我々おそうじ業者さんがエアコンクリーニングに伺って、お客様のエアコンがダイキン製だとガッツポーズです。
それくらいお手入れがしやすいです。
これはダイキンさんが「お手入れをしてウチのエアコンを長く使って欲しい」という意志の現れなんじゃないかな、と勝手に私は思っています。
あとダイキンさんのエアコンは頑丈だ、とも言われてますね。日本の工業製品はどれも頑丈です。でも空調はダイキンが頭1つ抜けている気がしますね。
その証拠に、ビルや店舗の天井に埋まってるタイプのエアコンのシェアはダイキン製が40%、次点で三菱が25%だそうです。
やっぱり建物を建てる人は「壊れにくさ」「頑丈さ」っていう所を選びますから、やっぱりダイキンさんに軍配があがるんでしょうねぇ。建築業界のみなさんはよくご存知です。
というわけで、エアコン買い替えをお考えの皆様、わたくしが激推しのダイキン製のエアコンを是非是非ご検討くださいませ。
あと、ダイキンさんのエアコンクリーニングをお考えの皆様は何卒当店をご利用くださいませ(切実)
お問い合わせはコチラから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
お見積りフォーム
エアコン清掃はコチラ! / ハウスクリーニングはコチラ! / 空室清掃はコチラ!
お電話 0120-359-040
HP https://www.osoujikakumei.jp/sakaishi_yamatogawa/
↓各SNSやってます。フォローしてね~。