浴室鏡のうろこ除去に試行錯誤
エアコン・ハウスクリーニングのおそうじ革命埼玉朝霞店の岩崎です。
バイク中型免許取得のため教習所に通い始めていますが、先日初乗りしてきました。
バイクが倒れた場合の起こし方、乗る姿勢、バイクの構造などを教わり、教習内を2速でくるくると回りながら受講をしました。
普段おそうじ革命は3輪バイクを使用していますが、中型はやはり違います。一番驚いたのは加速です。
2速からハンドルを回して速度を上げて40キロ程度まで出すのですが、3輪バイクの感覚でハンドルを回そうものなら大変なことになります。
そんな教習話はこの程度にして、ハウスクリーニングに戻します。
今回は浴室鏡のうろこ除去についてご紹介します。
浴室鏡のうろこ除去は本当に大変なクリーニングの一つです。
クリーニング前の画像です。
今回の浴室鏡のうろこ除去は、いろいろな試行錯誤があったのです。
普段のうろこ除去には酸性薬剤でつけ置きして、研磨剤でひたすら擦って除去していきます。
しかし、この工程でひたすら擦ってもピクリともしなかったのです。そこで、準備していた別の酸性薬剤(シリカスケール対応)を使ってみることにしました。
どうにか薄くはなってきたものの、まだ綺麗に映る状況になってくれません。
そこでそこで、ついにサンダーで研磨していくことにしました。サンダーと一言でいっても様々なタイプがあります。私が使うのは、様々な現場を経験しているおそうじ革命小平店の片渕さんから教えてもらった鏡うろこ除去専用のタイプです。このタイプなら鏡に傷をつけることなく、安心して仕上げることができます。
その専用サンダーで普段より流れをゆっくりにして、確実に研磨していきました。
薬剤&サンダーゆっくり研磨を4工程繰り返して、ようやく画像の状態になりました。
サンダーは音が大きいため、最終兵器にしか使わないようにしています。ただ、仕上がりと労力を考えると今年は考え方を変えてみようと思います。
厳しい汚れの場合には、お客様に大きな音が出てしまう事のご了承いただいてサンダー使用のクリーニングをしていきます。
浴室の汚れの事でお悩みの方は一度ご相談ください。丁寧に、しっかりとクリーニングいたします。