お見積り

ご家庭向け

日本以外にも大掃除はあるの!?

公開日:2024年12月16日
更新日:2024年12月16日
ご家庭向け

いつも大田区多摩川店のブログをご覧いただき

誠にありがとうございます!

 

日本の年末の風物詩といえば「大掃除」

 

神様を迎える「煤払い(すすはらい)」が

由来と言われており、

「家と心を清めたうえで、年神様をお迎えする」

意味があるそうで12月の定番で行事ですよね。

 

では世界の大掃除のタイミングは

いつなのでしょうか?

 

◾️中国

中国には「掃塵」と呼ばれる

伝統的な大掃除の習慣があります。

掃塵が行われるのは春節(旧正月)の前。

つまり年が明けたタイミングで行うようです。

 

◾️インド

インドでは、ヒンドゥー教のお祝いである

ディーワーリーの際に

大掃除を行う習慣があります。

ディーワーリーは10月から11月の時期

5日間かけて行われます。

 

◾️欧米

欧米では、主に3月から初夏にかけて行われる

Spring Cleaning(スプリング・クリーニング)

というものが存在しています。

冬の間に暖房を目的に

石炭などを利用したことによって、

すすなどで汚れた家を大掃除するという

習慣がルーツだそうです。

 

世界を見渡せば色々な風習があり面白いですね!

 

日本でも共働きのご家庭も増え

年末の忙しさで大掃除ができないという方も

いらっしゃるかと思います。

 

ご予約が取りやすいため

年明けでの大掃除のご依頼も

年々増えておりますので、

プロの技術をぜひご活用くださいませ!

 

 

☆おそうじ革命 大田区多摩川店☆

【お問い合わせ・お見積もり無料】

⇩こちらからご連絡ください⇩

TEL:0120-547-416

お問い合わせフォーム

 

【対応エリア】

■東京都

千代田区 、 中央区 、 港区 、 新宿区 、 文京区 、 台東区 、 江東区 、 品川区 、 目黒区 、 大田区 、 世田谷区 、 渋谷区 、 中野区 、 杉並区

 

■神奈川県

横浜市鶴見区 、 横浜市神奈川区 、 横浜市西区 、 横浜市保土ケ谷区 、 横浜市旭区 、 横浜市緑区 、 横浜市青葉区 、 横浜市都筑区 、 川崎市川崎区 、 川崎市幸区 、 川崎市中原区 、 川崎市高津区 、 川崎市多摩区 、 川崎市宮前区

 

※上記以外の地域もお伺い可能です。お気軽にご相談ください。

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

大田区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命大田区多摩川店!