お見積り

ご家庭向け

頑固な石鹸カスの謎?!世田谷区下馬浴室クリーニング

公開日:2024年11月01日
更新日:2024年11月01日
ご家庭向け

いつも大田区多摩川店のブログをご覧いただき

誠にありがとうございます!

 

本日から11月!

 

月日の流れは早いですね(><)

 

寒くなってきますので、

皆さま体調に気をつけて頑張っていきましょう!

 

本日は浴室のクリーニングに行って参りました!

 

床の汚れが目立ち

普段の掃除では取れないとのことで

ご依頼をいただきましたm(_ _)m

こちらの汚れは石鹸カス汚れになります。

 

石鹸カス汚れは実は2つの種類に分けられます!

 

〜目次〜 

(クリックして飛べます)

◾️石鹸カス汚れは2種類

◾️石鹸カス汚れがなぜ落としにくいのか

◾️石鹸カスに効く洗剤

◾️石鹸カスを予防するコツ

 

 

◾️石鹸カス汚れは2種類

「金属石鹸」

アルカリ性の白い汚れです。

石鹸の成分と水道水に含まれる

カルシウムやマグネシウムと

結合することで生まれます。

特に硬水地域のお風呂場でよく見られ、

水に溶けにくい性質を持っています。

 

「酸性石鹸」

酸性の汚れです。

皮脂などの汚れが石鹸成分と合わさったもので、

酸性のシャンプーやボディソープを使うことで

発生しやすいです。

黒や灰色の汚れで、ベタベタしており

一度付着すると落ちにくいという性質があります。

 

◾️石鹸カス汚れがなぜ落としにくいのか

石鹸カスは、長期間放置すると

金属石鹸と酸性石鹸が重なって混ざりあい、

複雑な混合汚れになってしまいます。

 

混合汚れになると掃除方法や

効果的な洗剤が変わるため、

なかなか簡単には落とすことができません。

 

ですので、石鹸カスは放置せずにできるだけ

早めに掃除することが重要になって参ります。

 

◾️石鹸カスに効く洗剤

「金属石鹸」

酸性洗剤やお酢・クエン酸

 

「酸性石鹸」

アルカリ性洗剤や重曹・セスキ炭酸ソーダ

 

お掃除は化学!

洗剤の組み合わせで石鹸カスが

中和され汚れを撃退します。

 

◾️石鹸カスを予防するコツ

石鹸カスはこびりついてしまうと

掃除が大変になるため、

石鹸成分が石鹸カスに変化する前に

洗い流すのがベストです!

 

1日の最後に入浴する方が、

浴室全体にシャワーをかけ

石鹸の泡が残らないように洗い流すだけで

汚れの固着は防止できます。

 

頑固な石鹸カス汚れをキレイにするためには、

水アカ汚れ同様に体力と時間を消耗します。

 

また力づくや強い洗剤を使用すると

壁などの素材を傷つけてしまう

リスクもございますので

プロのクリーニングを是非ご活用くださいませ!

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

大田区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命大田区多摩川店!