お見積り

本部ブログ

「おそうじ革命」が、日本テレビのニュース番組「news every.」に出演しました。

公開日:2022年05月17日
更新日:2022年05月17日
日本テレビのニュース番組「news every.」に出演しました。

こんにちは!KIREI produce広報部です。

この度、株式会社KIREI produce(本社:東京都港区 代表:福井智明)のハウスクリーニングブランドである「おそうじ革命」が、日本テレビのニュース番組「news every.」に出演しました。

同番組は2022年4月29日(金・祝)17時53分から約20分間放送され、おそうじ革命は番組内の、「梅雨前に…大型連休に”プチ大掃除” 換気扇、エアコン、通気口『フィルター』手入れで”カビ予防」というコーナーに出演しました。

同コーナーでは、大型連休を利用しての大掃除を計画されている方に向けて、これからやってくる梅雨時期に備えてのカビ対策についての特集が組まれており、エアコンや換気扇、または靴のお手入れ方法などについて、プロによる解説が約4分間なされました。

おそうじ革命からは、キレイクルーの猪野凌太郎が出演し、特集コーナー内の前半3分間で、お風呂・エアコン・換気口のフィルターのお掃除方法について解説させていただきました。

同番組はYahoo!ニュースにも掲載され、Yahoo!ニュースの記事では、特集コーナーの動画をご覧いただくこともできます。

■Yahoo!ニュース -梅雨前に…大型連休に“プチ大掃除” 換気扇、エアコン、通気口「フィルター」手入れで“カビ予防”

今回の記事では、おそうじ革命が出演した「news every.」の特集コーナーを深く掘り下げつつ、紹介させていただいたお掃除テクニックに詳しい解説を加えていきたいと思います!

番組の内容とお掃除テクニック解説

①GWの過ごし方についての意識調査

ゴールデンウィークの過ごし方について意識調査

放送日が今年の大型連休初日ということもあり、番組冒頭から約30秒間は、街ゆく人にゴールデンウィークの過ごし方について意識調査を行っている様子が放送されました。

ゴールデンウィークの過ごし方について、街の人々は「大きなキャンプは久々にするかなと」など、行楽に出かけると答えた方もいた一方、「大掃除とかするかもしれないです」「普段できない掃除とか」と回答する女性もいました。

今年のゴールデンウィークは最大で10連休だったこと、また、前半の天気は雨予報が多かったことから、まとまった休みを大掃除にあてようと計画された方も多くいたようですね。

②猪野凌太郎 登場&「この時期 掃除する場所は?」質問にコメント

猪野凌太郎 登場&「この時期 掃除する場所は?」質問にコメント

0:30〜は、「この時期、掃除しておくべき場所はいったいどこなのか?ハウスクリーニングを手がけるプロに聞いてみました」というナレーションと共に、KIREI produceのキレイクルー、猪野凌太郎が登場。

「GWが終わると、いわゆる梅雨の時期 湿気が多い時期になってきますので、湿気が多い場所についている汚れをしっかりと除去しておいて予防しておくというのがポイントになりますね」と、これから訪れる梅雨の時期に備えて、カビなどが繁殖しやすい箇所のお掃除を予防的にしておく必要性について解説しました。

梅雨時期に急速に拡大する「カビ」は、菌類の一種です。

カビは気温25℃以上、湿度80%超で最も活動が活発になると言われており、長雨の続く梅雨時期は、まさにカビの天国です。

また、気温がそれほど高くない日でも、屋内は屋外よりも温度・湿度が高くなる傾向にありますので、梅雨入り前のもっと早い時期からカビは活発になります。

そのため、梅雨〜夏にかけての本格的に蒸し暑い時期がくる前の今の時期に、室内のカビが生えやすい環境をキレイにしておくことで、カビが生育しにくい環境を整えることがとても大切です。

③浴室換気扇フィルター&お風呂上がりのお手入れ方法解説

浴室換気扇フィルター&お風呂上がりのお手入れ方法解説

1:10からは、浴室の換気扇フィルターのお掃除方法について解説しています。

猪野が浴室換気扇フィルターについて「浴室内の湿気をとってくれる重要な役割があるんですけど、特にフィルターにホコリとかカビが付着しやすくて…」とコメントしている通り、浴室換気扇フィルターにはカビやホコリが非常に溜まりやすいです。

浴室換気扇は浴室内の空気を吸い上げ、屋内の空気を循環させることで浴室の湿度を取り除いているのですが、その空気を濾過している浴室換気扇フィルターには、空気中のさまざまなハウスダストが溜まって不潔な状態になりやすいという特徴があります。

また、フィルターに溜まったホコリやカビをそのまま放置し続けると、いずれフィルターの目が詰まり、空気が循環しにくくなります。給気・換気能力の落ちた換気扇を回しても、浴室の湿気は取り除かれず、ますますカビが発生しやすい状態となってしまいますので、 浴室換気扇フィルターは定期的にお掃除することが大切です。

しかし、浴室換気扇フィルターをお掃除する際には、注意が必要です。

番組1:37〜、浴室換気扇フィルターをお掃除する際の注意点について、猪野は「裏側からお掃除するように」と解説しています。

浴室換気扇フィルターをお掃除する際の注意点

浴室換気扇フィルターには「裏と表」があり、表側にホコリなどが付着します。

このホコリをお掃除する際に、表側から水をかけてしまうと、フィルターの目にホコリなどのゴミが詰まってしまいます。

この目詰まりを防ぐために、水をかけてゴミを洗い流す場合は、必ず反対側、裏側から水をかけるようにしましょう。

水をかけてゴミを粗方洗い流したあとは、食器用の中性洗剤をフィルターにかけ、歯ブラシなどのブラシでこすり、汚れを浮かせて落とします。

この時も必ず「フィルターの裏側から」ブラシで擦るようにしましょう。

番組2:00からは、お風呂場の天井や壁をモップで拭き掃除の様子が放送されました。

お風呂場の天井や壁をモップで拭き掃除

お風呂上がりなどに残っている湿気や水滴は、カビが発生する原因となります。

梅雨時期のカビの生命力は凄まじく、一晩で目に見えるほど大きなカビがお風呂に発生することも珍しくありません。

なので、お風呂を使い終わったあとは、壁や天井に残った水分をモップなどでしっかりと取り除くことが大切です。

④エアコンフィルターのお手入れ方法解説

エアコンフィルターのお手入れ方法解説

番組2:10〜は、エアコンフィルターのお手入れ方法についての解説が放送されました。

猪野「(エアコンは)特にカビが発生しやすい場所で、(エアコンのカビが原因で)夏型の肺炎になってしまう可能性もあります」

エアコンは、室内の空気を吸い込んで熱交換器内で温度を調節したあと、その空気を室内に送り返しています。

室内の空気を取り込む際、エアコンフィルターがその空気を濾過し、空気中に漂っているカビ菌やホコリなどのハウスダストがエアコン内部に入っていかないようにしています。

そのため、エアコンフィルターにはハウスダストがたくさん付着してしまいます。

エアコンフィルターも浴室換気扇フィルター同様、定期的なお掃除が欠かせません。

エアコンフィルターのお掃除方法も、基本的には浴室換気扇フィルターと同じです。

しっかりと”裏側から”ゴミを洗い流したあと、食器用洗剤とブラシで汚れを浮かせて落としましょう。また、最後のすすぎも、裏側から水をかけるようにしてください。

フィルターに水分が残ったまま戻してしまうと、そこからカビが発生する危険性があります。お掃除が終わったフィルターは、しっかりと乾燥させるようにしましょう。

また乾燥させる際は、直射日光の当たる場所や屋外で乾かすと、フィルターが変形してしまうことが稀にありますので、室内の風通しのいい場所で陰干しするようにしましょう。

⑤通気口フィルターのお掃除について

通気口フィルターのお掃除について

2:42〜は、家屋の壁についている「通気口」のお掃除について解説しています。

通気口は、室内の空気と屋外の空気を循環させる重要な役割があります。

しかし、外からの空気が通る関係上、通気口には粉塵やPM2.5などの大気汚染物質が付着してしまいがちです。

番組内で、換気口についたフィルターを前に「結構今までの砂ぼこりとか花粉とかが付着しているんですね」とコメントする猪野。

取り出したフィルターは、空気の通らない真ん中の部分を除いて、ねずみ色に汚れてしまっていました。

番組内で登場したものもそうでしたが、換気口フィルターは多くの場合、繊維を織り込まずランダムに重ねた「不織布」が採用されています。

不織布は非常に高い濾過能力をもつ反面、ブラシなどが使えずお掃除するのが少し大変な素材でもあります。

不織布フィルターをお掃除する場合は、掃除機の細口ノズルなどでフィルターに付着したゴミを一度吸い、食器用洗剤を100倍程度に希釈した洗剤水に浸してつけおきしましょう。

時間が経つと、食器用洗剤に含まれる界面活性剤の力で、フィルターに付着した汚れが分離し浮いてきます。

つけおきが終わったら、フィルターに洗剤水が残らないよう、流水でしっかりとすすぎましょう。

コロナ禍で換気の重要性が叫ばれている昨今、空気の循環をサポートする換気口のお掃除は、換気口を通ってくる空気の清潔さを保つためにもとても大切です。

梅雨本番は雨が多く、窓を開ける機会も減ってしまうため、ますます換気口の役割が重要になります。換気口フィルターをこの時期にしっかりとお掃除しておくことで、安心して梅雨本番を迎えることができます。


■梅雨本番前に…!エアコンクリーニングはプロにご依頼ください!

  プロのエアコン清掃

いかがでしたか?

本格的な梅雨がくる前に、お家の中のカビが生えそうな場所を先回りにキレイにしておくことで、梅雨本番にカビが繁殖するのをかなりの割合で防ぐことが可能です!

 

おそうじ革命はオリコン顧客満足度®調査 ハウスクリーニング コストパフォーマンスにて3年連続第1位!豊富な経験をもつプロの掃除人があなたのエアコンを徹底的に洗浄いたします。

 

オプションサービスの「防カビ抗菌コート」を実施すれば、綺麗で清潔な状態がさらに長持ち!!

おそうじ革命のエアコンクリーニング詳細はこちら!

エアコンクリーニングの詳細

今回の記事でもご紹介した通り、「カビは先回りのお掃除」が大切です!

カビが活発になる前の、今の時期にエアコンをクリーニングしておけば、安心して梅雨〜夏を迎えることができますよ!

 

おそうじに関するお悩みは、おそうじ革命にお気軽にご相談ください! 

お問い合わせはこちら