エアコンフィルターの汚れ
公開日:2024年02月22日
更新日:2024年02月10日 ご家庭向け
更新日:2024年02月10日 ご家庭向け
フィルターが目詰まりしてしまうと。。。
エアコンの効きが悪くなり、エネルギーも余計に使うことになって、電気代も高くなるという悪循環に(>_<)
フィルターの汚れもホコリだけなら普段のメンテナンスでキレイに出来ますが、
油やカビなども発生してしまっていると中性洗剤でつけ置きする、と取り扱い説明書にはよく書いてありますが、
それでも取れない場合も多く、そんな時はやはりプロにお任せいただければと思います。
下の画像のように、結構汚れてしまっていたフィルターもキレイにさせていただきます。
おそうじ機能付きのエアコンもあくまでもフィルターからホコリを落としてくれているだけで、油汚れなどを取ってくれているわけではないのです。
エアコンの効きが悪くなってきたな、と感じたら、まずはフィルターが汚れてないか確認してみてくださいね。
自分ではキレイに出来そうにないと思いましたら、おそうじ革命 宮城仙台若林店 までお気軽にご相談ください(^▽^)/