またまたありました^^;
公開日:2024年02月05日
更新日:2024年02月05日 ご家庭向け
更新日:2024年02月05日 ご家庭向け
エアコンダストボックスにホコリが溢れんばかりに…
いや、溢れ切ってしまっていました。。。
やはり、お客様はダストボックスの存在を知らなかったようで、数年間のホコリが溜まりに溜まって溢れてしまっていました。
このような状態ですと、下の画像のように送風口のカビだけでなく、
カバーで見えなくなっている部分にもホコリが溜まってしまっていることが高い確率であります。
エアコンに吸い込まれ行き場を失ったホコリが隙間を探して入り込んでしまっていますね(>_<)
こうなってしまう前に、出来れば我々おそうじ屋さんにエアコンクリーニングをご依頼いただくか、
まずはエアコンの説明書に記載のメンテナンス方法を確認していただき、対応出来ればダストボックスのホコリを定期的に捨てて上げてください。
知らず知らずのうちにカビやホコリに健康を害されているかもしれませんので、気になった方は、お早めに確認してみてくださいね。
確認してホコリやカビが手のつけられない状態になってしまっていましたら、プロにお任せください。
エアコンクリーニングのことなら、おそうじ革命 宮城仙台若林店まで お気軽にお問い合わせいただければと思います。