研修も終わりに近づいてきました。
更新日:2025年02月24日 その他コラム
研修も終わりに近づいてきました。
みなさまこんにちは。
おそうじ革命町田大蔵関山緑地店 山田です。
まだまだ寒い日が続きますね。最強寒波ということだけあって、さすがにひんやりします。
3月24日の開業までいよいよ近づいてきました。
私は、前職でおそうじ革命に挑戦する意思を固める時、ビジネス本や自己啓発本をたくさん読みました。
私の好きな作家は永松茂久さんで今までたくさん読ませて頂きました。
前職で悩んだ時期にすごく勇気づけられました。
今研修中の57期は、1月7日から研修が始まりましたが、その研修前にKIREIproduce代表取締役の
福井さんが書かれた「はじめてのお掃除起業」の本に出会いました。
その本の中の内容は、多くのビジネス本や自己啓発本に共通する内容が多く書かれています。
人生に対する向き合い方や、成功マインドが書かれていました。
難しいことではなく、本当に人として大切なことばかりが書かれていました。
おそうじ革命は5年連続オリコン№1です。ホームページにも堂々と載っています。
私は、この認知度をどこまで自分の力で持っていけるか。まだ知る由もありません。
前回のブログで、熊本県人吉市も営業エリアにする旨を報告致しました。
この思いは揺るぎませんし、早く実現できたらなと思います。
そして、商用バンも納車されました。
この相棒と私は、営業エリア範囲でお客様の元にお伺いして、キレイをお届けしたいと
思います。ほかのオーナーさんは、車を改造して整理して道具を入れてありますが、
私はまだ開業準備でバタバタ感があり、玄関にあった資機材を車に一旦仮置きし、
倉庫代わりにしております。????
この殺伐した車内を、開業前までに片付け、すぐに作業に取り掛かれる
状態にしたいと思います。
3月14日に研修が終わり、3月24日に開業!!
空いた9日間で、何とか大変身したいと思います!!
9日間は、開業準備をできる限り終わらせます。
これから暖かくもなりますからね。春を感じる頃、気持ちもゆっくり温泉にでもいきたいな~
と思っております。(^▽^)/
ここまでお読み頂きありがとうございました。
おそうじ革命町田大蔵関山緑地店は、店名が長いのがすこ~しだけネック
ですが、真心こめてキレイをお客様にお届けいたします。
ではでは。